賀茂金秀

kamokinshuu

金光酒造

フィルタ:
★★★★★
5
解除

みんなの感想

とんぬら
2019/10/18

純米大吟醸

★★★★★
5
みむけん
2019/10/06

辛口だけじゃない、程よいコク旨し

★★★★★
5
ゆぶた
2019/07/06

辛口でとても味わいがあります。

★★★★★
5
AY
2019/05/31

辛口純米 夏純

★★★★★
5
kao
2019/04/14

・2019/4/13 坂下良酒倉庫
微炭酸で甘い
・2019/11/6 ムッシュ

★★★★★
5
ふみふみ
2019/04/13

さわやかでフルーティー

★★★★★
5
AY
2019/04/03

純米吟醸 麹交換 雨後の月 八反錦

★★★★★
5
まっつん
2019/03/23

行きつけの酒屋今日のおすすめ

かなりキレのいいお酒
口に入れた瞬間のインパクトは強いが
後味が残り過ぎないため
気がついたら無くなっていそうだ
勝駒を彷彿とさせる

食中酒としては最高クラス

個人的には和食と合わせるのが
良さそうだと感じる

3/30追記
一週間後の変化を確認

はじめは後味の酸が刺さるような感じ温度が少し上がってくるとまろやかになった

キンキンに冷えた状態よりも少しだけ常温に戻してからの方が美味しいかな

★★★★★
5
おちよ
2019/02/19

特別純米 生 麹米50% 掛米60% 濁りなし。やややや黄色み。うんま!!!サラッとしてるが、旨味十分!煮豆腐と最高。@ひなた

★★★★★
5
すたちん
2019/01/26

うまいっ!
口にいれるとしゅわっと舌にあたり爽やかです。
甘すぎず辛すぎず、本日の肴、生ハムユッケ・鯵のお刺身・豚バラこんにゃく炒め煮、すべてあいました。
微発泡なので、食前酒にもおすすめですよ。

★★★★★
5
とんぬら
2019/01/16

とろ〜り甘い、酸味とのバランス絶妙!

★★★★★
5
AY
2019/01/14

特別純米酒13 生 新酒

★★★★★
5
ossa
2018/12/18

賀茂金秀 純米吟醸 愛山
仄かに華やかで果実感あるも
渾然一体で絶妙なバランス
キレも良く余韻は最高潮〜
4〜5の評価
矢島酒店で購入
720ml(冷酒)

★★★★★
5
なるとも父
2018/12/16

純米しぼりたて生

★★★★★
5
とんぬら
2018/10/09

コレは旨い!

★★★★★
5
小鉄
2018/09/04

特別純米

★★★★★
5
Bubuko
2018/08/11

飲んだのは「特別純米」。フルーティな味わい飲みやすい。コスパもいいですね。

★★★★★
5
じゃいあん
2018/06/30

純米大吟醸

★★★★★
5
かなやん、
2018/05/25

夏限定酒、貴重なお酒いただきました🍶

★★★★★
5
kenken
2018/05/20

うまさ安心安心

★★★★★
5
よう
2018/05/18

賀茂金州 13

13はアルコール度数の13で、低アルコール。

ファーストセッションはプチプチと微炭酸、フワッと甘さが広がりスッと消える

チャラ男みたいに、やる事やって捨てる感じ。

生の方が美味しいみたいだから飲んでみたい

★★★★★
5
Bubuko
2018/03/29

写真を撮るのを忘れてしまいましたが、職場の同僚と尾道へ旅行に行った時、地元の居酒屋で飲んで気に入りました。確か純米吟醸だったかな。濃厚な味わいで美味かったです。

★★★★★
5
papasan
2018/03/25

広島@多摩センターたくま

★★★★★
5
ちょろすけ
2018/03/24

特別純米13

開けたては少しピリピリしている
表記を見るに火入れをしているっぽいが
生酒らしいフルーティな香りがする。
甘くも感じるが結構辛口。
微かにアルコール臭が鼻に抜ける。
軽くて飲みやすい。
低アルコール原酒。
〈火入れをしていて加水をせずにアルコールが高くなる前に瓶詰めする〉

★★★★★
5
PTyamahiro
2018/01/07

純米しぼりたて 生

■甘辛:中間 ■原料米:広島県産新米八反錦 ■精米歩合:60% ■アルコール度数:16度 ■日本酒度:+3.0 ■酸度:1.3

★★★★★
5