
賀茂金秀
金光酒造
みんなの感想
「桜吹雪 うすにごり生」
甘味・酸味・辛味・苦味のバランスが絶妙な、軽やかに飲める食中酒。
ここのお酒ほど好みが分かれないものはないのではと思わせる。
完璧!
お燗酒純米…を冷酒で。すっきり口当たり良く飲みすぎちゃう系。
今酔の友。口に含むと最初は丸い口当たりと思うや否や細かく刺激的な美発泡感と甘味が湧いてきて、苦味とアルコール感が後口を締めます。いやぁ~美味い!きくさん、ありがとう!(*^o^*)<(_ _)>
賀茂金秀 原酒13度 特別純米
特別純米うまい!
普通のもうまかったけどやるな。
山田錦純米吟醸 生。爽やかな酸味のライトな飲口、淡い苦味と緩やかな旨味、後味はピリッとした辛味。ドライな大人の味。
金ちゃん再びウマッ
正直な酒
八反錦 60%
圭
美味い広島八反錦
金ちゃん
特別純米 13
淡麗辛口ながら米の旨みがしっかり感じられる
低アルコールの物ですが、味が凝縮されてて本当に美味しい。
賀茂の秋限定。すっきりと飲みやすいのに、癖がなく
あらゆる料理に合う。
〔秋の便り 特別純米〕一日目は常温で、二日目は冷やして。常温では本当にまろやかで、スーッと流れていく感じ。やさしさを感じた仕上がりだった。
純米吟醸 雄町 カモキンの酸味が癖になる風味はかわらず。でも少し甘みが強め。
山田錦は最強!
雄町のお酒です。ぶどうの大振りなやつを噛み潰したようなジューシー感、これが堪りません。
ワインのように香り高く、ノミヤスイ
『辛口 夏純』
軽やかで爽やかな辛口の味わいだけで終わらせるのでなく、絶妙にほんのりと米の旨みも感じさせる。
今年もこの味のバランスは最高!
賀茂金秀 特別純米 桜吹雪。
新宿の某店にて。
オリが入っており若干薄濁り。
上立ち香はほとんど感じられず。
口に含むと微発泡感とともに甘味酸味が舌を通り抜け、幾分かクリーミー。
賀茂金秀らしい甘酸ジュワ系で大変旨い酒です。
低アル。原酒。火入れなのにチリチリ感。
気持ちとぴったりね
味わい最高!
火入れなのにこの微発泡感!
絶対飲むべし!
アルコール度数低めやけどうまい!
特別純米もあるしこれおすすめ!