
賀茂金秀
金光酒造
みんなの感想
綺麗なお酒
純米吟醸
酸味が強く甘味があるが、すぐキレる
純米
鳥山居。
平均的にうまい酒
賀茂金秀 特別純米
広島@20160603
辛口夏純
キレが良くサッパリしてます。
最後に辛味が来ます。
特別純米原酒 雄町50/八反錦60火入れ alc 13
すっきりさらっとしていて軽い酸味かあるか、食中酒向きかな
純米吟醸
辛口すっきり炭酸。
生酒
味しっかり。辛口。雄町
飲みやすい
ぼちぼちいける。
燗にしたほうが、良いかも。
「やっぱりお燗」とうたわれたお酒。
最近暖かいいんで、たまにしか飲みませんが美味しいです。
果物的な酸味
かなりライトで少し物足りない
ちょっとしたワイン
賀茂金秀 純米しぼりたて生
安定感のある食中酒タイプ
ライトボディな酒質で
甘くないラムネの様な爽快感あり
中程から出てくる酸味?と苦味に
やや特徴あるが全般標準的な味わい
ちなみに最後はピリピリと辛い
矢島酒店で購入
720ml(冷酒)
シュワ感のあるカモキンです。柑橘の苦味が少しと甘味も少し。小さくまとまった印象。
純米吟醸 山田錦
精米歩合:55%
広島県造賀産山田錦100%
東京地下グランスタにあるはせがわ酒店さんにて。
賀茂金秀の秋の便り(ひやおろし?)を頂きました。
入りは軽やかでやや甘みを感じ、そのまま優しい酸で抜けていきます。
飲みやすいですが、人によっては物足りないかも?
秋の便り。特純。ほどよい酸味あり。
賀茂金秀 辛口夏純
メロンの様な青みがかった、ほんのり甘い香り。爽やかな酸味。舌先にピリリと心地よい刺激。軽快で、とても呑みやすいお酒でした(o^^o)
酸味と微炭酸でも重めで賀茂金秀らしい。
ほのじ@伊勢崎駅近く
辛口夏純
某居酒屋にて。
まろやかさと日本酒の甘さ。
油断すると杯を重ねてしまいそう。
賀茂金秀 純米吟醸 辛口
日本酒ラボ@20150522