醸し人九平次

kamoshibitokuheiji

萬乗醸造

みんなの感想の要約

萬乗醸造の日本酒「醸し人九平次」は、黒田庄産山田錦100%を使用した味わい深い日本酒で、鮮度感がありながらも分厚い旨みを持ち、香りは穏やかです。飲みやすく、炭酸からくるピリピリ感とキレの良さが特徴で、女性にもおすすめです。さらに、異なるバージョンの味わいも楽しめます。

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

ユー
2019/04/25

醸し人九平次 純米吟醸 うすにごり生

洗練され、透き通るような中に、甘美この上ない味わい。
感謝です。

八王子駅前 泉やにて

★★★★☆
4
ヴァン
2019/04/25

醸し人九平次 うすにごり 山田錦 限定
優しめのフルーティーな香りと甘みの後にしっかりとした旨味が来た後にスッと消えて、飲みやすい!

★★★★☆
4
仁修
2019/04/24

山田錦と雄町でまた味が違う。
今回は山田錦、瓶内発酵、
舌全体にピリピリと伝わりながらも、フルーティでクリアな余韻。

★★★★☆
4
KJ
2019/04/21

愛知
2017/1/28

★★★★☆
4
KJ
2019/04/21

愛知
ホテル仕様

★★★★☆
4
Youko
2019/04/20

薄濁り

★★★★☆
4
NAO
2019/04/19

うすにごり 生酒雄町
あるちざん50
ラベルに九平次とは書いていないが、URLからして九平次のようだw 華やかな香りのうすにごり。
美味しい
今月の誕生日酒

★★★★☆
4
kei
2019/04/14

初めて飲みました。有名なお酒だけあってさすがな感じです

★★★★☆
4
ossa
2019/04/12

醸し人九平次 うすにごり 生
黒田庄産 山田錦
フレッシュだがうすにごりではない。酸がキラキラ爽やかで若干グレープフルーツ様。余韻で緩やかに苦味。しかし開栓3日経つとヘタレるかなぁ〜。
かがた屋酒店でネット購入
720ml(冷酒)

★★★★☆
4
oioio
2019/04/09

純米吟醸
Le K voyage
2017

★★★★☆
4
しか
2019/04/09

飲みやすい
辛口と甘口の間
香りも優しい

★★★★☆
4
ヨウスケ
2019/04/08

うすにごり生酒!雄町!

★★★★☆
4
きよたく
2019/04/06

(^-^)v醸し人九平次うすにごり生🎵超フルーティーするする飲んじゃうわ☀️

★★★★☆
4
あきじろう
2019/04/01

愛知・名古屋市の酒、醸し人九平次!
黒田庄山田錦100%使用うすにごり!
発売から少し落ち着いた感じかな?
飲みやすくなった感はするけど…
九平次はやはり美味い!(≧∇≦)

★★★★☆
4
rassay
2019/04/01

愛知県。山田錦の純米大吟醸。甘口で微発泡。いつでも飲める

★★★★☆
4
キスケ
2019/03/30

ンマー( ´△`)

★★★★☆
4
abc168
2019/03/28

橙味,mediumyhick body

★★★★☆
4
miyamiki
2019/03/25

香りが良く、飲みやすくてグビグビいってしまって危険⚠️愛知からのお土産で貰いました✨

★★★★☆
4
okd67
2019/03/24

久々の九平次
雄町だが重くなくスッキリ

★★★★☆
4
ラフメイカー
2019/03/24

純米大吟醸
うわだちかはほんのり果実感。
爽やかな口当たり。発泡感とまではいわないが、それに似た口当たり。ややキレありだが、総じて飲みやすい。

★★★★☆
4
ぴっぺん
2019/03/24

師匠に頂いたお酒
醸し人九平次 うすにごり

イメージしていたよりは玄人より
良い意味で渋めでやや重みがある
声優で例えるなら大塚明夫
神砂嵐をお見舞いしたくなる良酒でした

★★★★☆
4
tkz
2019/03/22

うすにごり
酵母 ー 度数 16度
酒米 山田錦 精米 ー
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
30BY 31. 2 1944円/720ml
3月22日開栓。上立ち香は甘く華やかな香り。口当たりはサラッと。先ず甘味とチリ感のある酸味。背景にオリの旨味を感じながら若干の苦味で〆る。甘味と酸味を前面にフレッシュ&ジューシーで旨い。3月23日完飲。

★★★★☆
4
のんぺこ
2019/03/21

醸し人九平次!今日はなんとこのお店に醸し人九平次の酒粕につけた地鶏焼きが!これは飲まないわけにはいかない!山田錦の旨味が口いっぱいに広がります!ワイングラスもいい!香りが立ちますね

★★★★☆
4
でぺそ
2019/03/12

純米大吟醸山田錦
上品な酸味と柔らかい甘みがいい感じです。

★★★★☆
4
カマちゃん
2019/03/09

醸し人九平次 純米大吟醸 山田錦 精米歩合50%。ワイングラスで飲みました。少し酸味のあるテイストに加え、発砲感のあるフレッシュな酒です。山田錦特有の旨味を閉じ込めた逸品です。以前からよく飲んでいた酒なので安心感があります。2019.3.9自宅にて。

★★★★☆
4