醸し人九平次

kamoshibitokuheiji

萬乗醸造

みんなの感想の要約

萬乗醸造の日本酒「醸し人九平次」は、香りが穏やかで爽やか、口当たりがサラッとしていると評されています。旨味が先行し、微かな甘味や苦味も感じられる味わいで、フルーティな甘口やフレッシュな酸が特徴的です。限定酒やビンテージものもあり、人気のある銘酒として評価されています。

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

HaRu9
2016/06/11

純米大吟醸 雄町
風味がいい!爽やかな酸味。

★★★★☆
4
りょうちん
2016/06/11

純米吟醸 ポンヌフ @はなれびんび家

★★★★☆
4
Youko
2016/06/05

品川 えん

★★★★☆
4
江良
2016/06/01

サボージユ
醸し人九平次は皆んな炭酸っぽい味ですね。

★★★★☆
4
ヒロ
2016/05/28

フルーティーで甘口なのに、後味すっきり。
女子受けするでしょうね。ワイングラスで飲めなんて、生意気ですな笑

★★★★☆
4
marr
2016/05/24

ちょっぷり炭酸感じます💓
白ワインのようなほどよい甘さあり
日本酒が苦手な方も飲めるかんじです。
大切な方へのプレゼントとしても◎💐✨

★★★★☆
4
Youko
2016/05/15

最近、値段もお高くなって、難しいこと書いてあるけど、普通に美味しいよね。

★★★★☆
4
りつこ
2016/05/13

純米大吟醸。@神楽坂ふしきの

★★★★☆
4
熱血タイガース党
2016/05/12

大吟醸 山田錦
ヒューマン

★★★★☆
4
ビビ
2016/05/08

黒田の庄‼️九平次おいし〜❤️すっきり

★★★★☆
4
すん
2016/05/04

醸し人九平次 純米大吟醸 彼の地
開栓直後は微かなガス感と、酸味が爽やかで飲みやすい。やや甘口で香り豊か、日本酒が苦手な人も是非。

★★★★☆
4
山人
2016/05/01

醸し人九平次 雄町

オススメ通りにワイングラスで!

フルーティで後味もよく飲みやすいですね!

★★★★☆
4
Youko
2016/04/30

彼の岸

★★★★☆
4
すけ
2016/04/30

黒田庄に生まれて。九平次らしい酸味はそのままで、山田錦の旨味そのままスッキリなテイスト。流石です。

★★★★☆
4
てらぞう
2016/04/28

黒田庄に生まれて。スッキリとして、少し発泡感あり。

★★★★☆
4
江良
2016/04/25

2日目、昨日の方が美味かったな〜。
程よい酸味感がぬけちゃったかな?

★★★★☆
4
りつこ
2016/04/20

human。純米大吟醸2014。海外の友人に持っていくお酒。毎年少しずつ味わいが違い開けるまで楽しみ💋

★★★★☆
4
ずーみん
2016/04/17

純米大吟醸

あたりのいい飲み口と、酸味のバランスが食事を進ませる。よい食中酒!

★★★★☆
4
じゃいあん
2016/04/15

純米大吟醸 山田錦

久しぶりに九平次を飲む。美味し♪

★★★★☆
4
ハル
2016/04/15

初めての九平次^ ^
素直に美味しいー
他の種類も飲んでみたいと思いました。

★★★★☆
4
ダダ
2016/04/11

山田錦
軽めの吟醸香の中に微かに乳酸のような香りがします。
含むと上品な香り、なめらかな乳酸が広がりきれいな酸がシャープにまとめます、美味いです!!

雄町
香りは穏やか、含むと旨味と同時に強めの酸が広がり一気にひきしめます。
少し渋味も感じ、まだ硬い感じがします、もう少し寝かせたほうがいいのかな…(^^;?

★★★★☆
4
しお
2016/04/10

醸し人九平次 純米大吟醸 黒田庄に生まれて
普通のより少しさっぱりしてますね。しっかりキレて良いです。美味しいですよ。

★★★★☆
4
Youko
2016/04/09

緑ラベル

★★★★☆
4
鉄郎
2016/04/06

トータルバランスに優れた芳醇な一本✨

プレゼントにあげたのを一杯もらいましたが

素晴らしいです✨

★★★★☆
4
tkz
2016/04/04

純米大吟醸 山田錦 EAU DU DESIR
酵母 ー 度数 16度
酒米 山田錦 精米 50%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
26BY 27.10円 1800/720ml
飛露喜との純米大吟醸飲み比べ。上立ち香は殆ど感じず。先ず、酸苦味で、口当たりは飛露喜に比べて軽いがしっかりとして、米の旨味が感じられる。酸味は次第に苦味に変化して〆を演出。飛露喜に比べて引っかかりが無く甘味とチリチリ的な酸味も感じられる。結局はどちらも旨い。二日目以降、甘酸味があるのでこちらが飲みやすい。方向性はこちらが洋寄りで、飛露喜は和の方向のイメージ。4月4日開栓、4月6日完飲。

★★★★☆
4