醸し人九平次

kamoshibitokuheiji

萬乗醸造

みんなの感想の要約

萬乗醸造の日本酒「醸し人九平次」は、香り高くフルーティーな味わいが特徴的な銘酒です。特に山田錦を使用した純米大吟醸やうすにごりのラインナップが人気で、フレッシュな酸と艶のある旨味が楽しめます。また、限定品やビンテージものもあり、楽しみながら味わえる魅力があります。

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

ソルマック
2016/04/01

今のど定番
いつ飲んでも美味しいなぁ♪
値段が高めなので、星4つです。
否定したい気はするが、あじ?が乗ってないのも含め、このお酒のバランス感だと思います。
誰にでもオススメできる美味しいお酒です♪

★★★★☆
4
A
2016/03/29

山田錦
ほんの少し酸味があるけどとても飲みやすい

★★★★☆
4
さつき
2016/03/27

醸し人九平次 純米大吟醸 大吟醸をたっぷり味わいました(o^^o)

★★★★☆
4
きみどり
2016/03/20

時間を置くと丸くなります

★★★★☆
4
捲り差し
2016/03/08

ワイングラスで美味しい
全然あり!

★★★★☆
4
ビビ
2016/03/07

純米大吟醸 山田錦❤️フルーティ 安定の味

★★★★☆
4
しお
2016/03/07

醸し人九平次 純米大吟醸 雄町 やっぱり九平次は美味い!山田錦もいいけど、雄町もなかなか良いです。できるなら常備酒にしたいですね。本当に好きな銘柄です。

★★★★☆
4
ばぶる
2016/03/06

純米大吟醸 山田錦
精米歩合:50%

★★★★☆
4
じぇい
2016/03/04

シックで格好いい味というのでしょうか、「九平次様!」てな具合になります。この酸はなかなかのサプライズでは。美味しい酸!チーズに合いますねこれは。

★★★★☆
4
Youko
2016/03/03

ヒューマン

★★★★☆
4
ミツオ
2016/03/02

純米大吟醸 山田錦

白ワインを目指したか、強めの酸味。かなり主張してくる。

★★★★☆
4
うっちゃん\(^o^)/
2016/03/02

純米大吟醸 rue Gauche 2015
おすすめ通りワイングラスで飲むべし

★★★★☆
4
平酒盛
2016/02/28

humanはホント上品な味

★★★★☆
4
shimapyon
2016/02/25

醸し人九平次 純米吟醸 PONTNEUF
コンセプトは『極上の食中酒』

★★★★☆
4
まちゃこ
2016/02/21

やっと出会えた 期待通り美味い 鯛わたとともに

★★★★☆
4
El primero
2016/02/18

あるちざん はせ○わ酒店麻布十番店限定品
バランスよく万人にオススメできる味

★★★★☆
4
りつこ
2016/02/18

human。白ワインのような。
海外の友人の土産に良いと思う。

★★★★☆
4
mermaid
2016/02/18

山田錦、酸でキレる旨味。

★★★★☆
4
ミツオ
2016/02/15

別誂 純米大吟醸
黒田庄に生まれて、

口開け3日目。
黒田庄は甘さが薄らいできた。自分的には好みの辛さ。別誂は少し落ちてきた?
まだもう少し楽しみましょう(笑)

★★★★☆
4
酒猫
2016/02/15

醸し人九平次 純米大吟醸山田錦

★★★★☆
4
しお
2016/02/15

醸し人九平次 純米大吟醸50 山田錦 やっぱり九平次は美味い。50だとコスパも良く気軽に飲めていいですね。お勧めの一本です。

★★★★☆
4
daichan
2016/02/14

とてもフルーティ!
ぜひワイングラスで

★★★★☆
4
ミツオ
2016/02/13

醸し人九平次 別誂 純米大吟醸

スミマセン。本日4種目。
日本酒エンゲル係数高めです(笑)

★★★★☆
4
ミツオ
2016/02/13

醸し人九平次 黒田庄にうまれて、

あ、うまっ(笑)

★★★★☆
4
イカDoll
2016/02/12

純米大吟醸 山田錦 eau du desir

2015.03.09
立ち香は結構熟した果実っぽい。割りと強めな味わいだが、甘味もあるし酸味も感じる。これ飲んで、わぁ!ワインみたい!って喜ぶならワイン飲め!と思いつつ、やだワインみたい!

★★★★☆
4