醸し人九平次

kamoshibitokuheiji

萬乗醸造

みんなの感想の要約

萬乗醸造の日本酒「醸し人九平次」は、山田錦を使用したフルーティで飲みやすいお酒。香りは穏やかで、酸味や甘味のバランスが良く、女性にもお勧めの味わい。微発泡でどの種類も食事を邪魔しない洗練された味わい。特に限定品の別設シリーズは芳醇でキレのある味わいが楽しめると評価されている。

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

no 日本酒 no life by miyu
2015/04/18

初めて飲んでみた!
うん、おいしいっ!

★★★★☆
4
かった
2015/04/17

オーデジール 山田錦 精米歩合50% 程よい酸味。豆腐チャンプルーと自家製ピクルスに合わせました!

★★★★☆
4
ササミのお父さん
2015/04/15

純米大吟醸 雄町 精米歩合50%

このキレ加減は食中酒として優秀だと思います(`・ω・´)

★★★★☆
4
nabe_tohru
2015/04/14

今酔の友二人目。実は凄いひさしぶり。15年以上前に飲んで記憶を無くしたのがトラウマで。(笑)この人も
色んな味の要素がバランスしたタイプ。一人目よりは軽やかかも。いや美味いや。(笑)

★★★★☆
4
たくべえ
2015/04/13

口に入れてすぐにピリッと軽い炭酸が特徴。まさにスパークリングワインのような感じ。甘さも程よく、ラベルに記されているように時間の変化による印象の違いを楽しみにしています。

★★★★☆
4
へたれおやじ
2015/04/12

九平次 山田錦です。初日は硬く、おやっと思いました。本日は二日目、落ち着いて旨いです。酸味、ピリピリ感が強め、甘みもあり、最後にちゃんときれます。旨いですね。一気に三合飲んじゃいました。ご馳走さまでした。

★★★★☆
4
瑞江のハトボーイ
2015/04/12

純米吟醸 リュ・ゴーシュ
すごく上品な味わい

★★★★☆
4
バスキチ
2015/04/11

醸し人九平次 純米大吟醸 雄町
爽やかな吟醸香&旨味たっぷりな飲み口から〜の酸味&渋みがたまりません!
ちょっとビターで大人の味⁉︎まいう〜!www

★★★★☆
4
バスキチ
2015/04/11

醸し人九平次 純米大吟醸 別誂 avenue Paris 2013
2013年に収穫された山田錦でまるで高級ワインのような一本!
高級感たっぷりな吟醸香にスッキリとした飲み口!まいう〜!www

★★★★☆
4
tkz
2015/04/11

純米大吟醸 山田錦 EAU DE DESIR
チリチリ感のある酸味とマイルドで上品な甘味。旨味はほどほどでワイン的味わいだが、その後、比較的強めな苦味が切れ良くして〆を飾る。九平次のDNAが感じられ旨い。

★★★★☆
4
ふくろう
2015/04/10

口に含んだときの香り華やか
味わい深いスッキリタイプ
白ワインのような印象

★★★★☆
4
satosi
2015/04/10

rue Gauche 香り華やかでさらりと飲めます。

★★★★☆
4
goldkeik
2015/04/10

雄町純米大吟醸。この前山田錦を飲んだので、今度は雄町を買ってみました。雄町らしい癖があり、これは人によって好き好き何でしょうが、僕は量を飲むとちょっとクドく感じます。まぁ深酒しなくて良いと言えば、いいですが。

★★★★☆
4
Kerberos
2015/04/09

純米大吟醸 山田錦
精米歩合:50%

酸味と米の旨味をしっかりと味わえる逸品。

★★★★☆
4
そらまめ
2015/04/09

純米大吟醸 山田錦

最初の写真右

★★★★☆
4
fuwfuw2
2015/04/06

純米大吟醸 雄町
前回に続き♪酸味を最初に感じ、米の旨み、甘みが押し寄せる。うまっ!
2015.03.14 周右衛門さんで

★★★★☆
4
fuwfuw2
2015/04/06

純米大吟醸 雄町
微発泡!酸味強いけど、米感もあって安定した美味しさ♪
2015.03.06 周右衛門さんで

★★★★☆
4
こばやん🍶
2015/04/05

別誂

★★★★☆
4
京伏見
2015/04/04

「醸し人九平次 雄町 純米大吟醸」
最初発泡酒みたいに栓を抜いた時、ポンッと音がしました。
香りよく、シッリカリとした味です。

★★★★☆
4
酒おやじ
2015/03/24

軽くワインのような飲み口。うまい。

★★★★☆
4
3da
2015/03/22

純米大吟醸 雄町 精米歩合50%
ワイングラスでと書いてあるのでそれっぽいのを出してみた。香り、味とも「ライスワイン」感すごい酒。冷たくないほうが米の甘味出て好きかな。

★★★★☆
4
みーこ🍶👍
2015/03/21

山田錦vs雄町 飲みくらべ
酸味、フルーティーさ、ほぼ互角。
山田錦の方が甘味が強いか?

★★★★☆
4
こばやん🍶
2015/03/21

リュ.ゴーシュ
相変わらず不思議な味だが、飲むと幸せな気持ちにしてくれるお酒

★★★★☆
4
3da
2015/03/21

純米大吟醸 雄町 精米歩合50%
ワイングラスでと書いてあるのでそれっぽいを出してみた。香り、味とも「ライスワイン」感すごい酒。冷たくないほうが米の甘味出て好きかな。

★★★★☆
4
DJウナギ
2015/03/20

ええにおいやないか!

★★★★☆
4