
賀茂鶴
賀茂鶴酒造
みんなの感想の要約
賀茂鶴酒造の日本酒は、広島県産の日本酒であり、吟醸辛口や純米大吟醸、純米吟醸などの種類があります。香りはフルティーで、口当たりは甘く、後味はキレが良いと評されています。他にも果実のような香りや華やかな香り、落ち着いた味わいなど、さまざまなタイプの日本酒が揃っています。広島のお土産として喜ばれる美味しい日本酒として評価されています。
みんなの感想
賀茂鶴 生囲い 生貯蔵酒
甘みがあってフルーティーで、飲みやすい感じ!
冷と常温がおすすめな日本酒みたいです!
純米 まろやかな辛口✨
冷酒でも温燗でも💕生姜焼きと旬のトウモロコシと合わせました〜😋
香りは良いが、後味少し苦め。上品な味がするため、贈答品にオススメ。
角瓶初めて見た。花びら形金箔入り。美味しいです。
賀茂鶴 純米吟醸 一滴入魂
四段仕込とは違う、淡麗な味わい。
本醸造辛口。天然伏流井水仕込と書かれたラベルがそそる。辛口だけど爽快な甘さでお魚に合います。今日はカツオのたたきとスズキの塩焼き。
賀茂鶴酒造・生囲い純米・賀茂鶴
すっと入ってくるお酒(^ω^)
とても飲みやすいっす(^ω^)
スッキリ辛口。常温か冷やして飲むのがオススメみたいです。
一滴入魂
まさに
大吟醸
白壁の郷
賀茂鶴 樽酒
生囲い。コンビニで売ってる酒としては、かなりのレベル。
純米吟醸
賀茂鶴 純米吟醸
精米歩合55%
700円
香り華やか。ふくよかで甘みのある味わい。苦味なく飲みやすいおいしさ。
本醸造辛口。でも甘味を結構感じます。それでいてスッキリ。とにかく飲みやすい!
名古屋・伏見の大甚で。名物の熱燗、おいしい。
フルーティーな味わいでとても呑みやすかった!
近くのスーパーで買える、安いのにうまい酒。いつもお世話になってます
一滴入魂 純米吟醸
ほのかな米の香りが良い。+3だがそれ以上にさっぱりしてて爽やかな苦味が後味にきて美味しい。
広島県、賀茂鶴酒造の酒
スッキリして美味しい^ - ^
[冷温くらなま囲い]
賀茂鶴 本醸造辛口
熱燗がうまい酒。
初夏のにごり。
純米酒、甘口で香り芳醇。
樽酒特級酒大徳利
名古屋伏見大甚本店にて
相変わらず素晴らしい!
本醸造 からくち