臥龍梅

garyuubai

三和酒造

フィルタ:
★★★☆☆
3
解除

みんなの感想

キヨ
2016/04/15

吟醸 無濾過原酒
ぬる燗で飲んでも美味いかも。

★★★☆☆
3
たけっさん
2016/03/11

純米吟醸:五百万石
味が濃い、酒らしい辛さを感じるが直ぐに引く。キレが良いとはこの事か?

★★★☆☆
3
yopparai
2016/03/07

鳳雛純米酒。
ガツっときてスッと引く感じ。美味です。

★★★☆☆
3
hilo
2016/01/09

臥龍梅発泡にごり酒
発泡具合が半端ない。
瓶内発酵だけに、開けたては硬かったが 数日するとだいぶ柔らかに

★★★☆☆
3
fuwfuw2
2015/12/09

純米吟醸 初しぼり 生 五百万石
米旨すっきり。後味やや残る。
2015.11.27 周右衛門さんで

★★★☆☆
3
えみねむ
2015/12/06

袋吊り 純米吟醸生原酒

米:富山県産五百万石
精米歩合:55%
日本酒度:+6
酸度:1.5
アルコール度数:16-17

にがみがありからさがある
しっかりどっしり。

★★★☆☆
3
スライムかっぱ
2015/11/30

フルティーで呑みやすい。
和食で合わしたい。

★★★☆☆
3
よっぴ
2015/11/28

香り高い

★★★☆☆
3
Ichijo
2015/11/26

純米

★★★☆☆
3
かね
2015/11/26

純米吟醸 袋吊り零酒

★★★☆☆
3
立呑み大好き!
2015/11/02

純米吟醸、秋あがり。
甘くない!パンチ抜群。
でも、雑味があまりないので飲みやすい方かな。

★★★☆☆
3
みなみ
2015/09/25

純米吟醸 山田錦
冷えてる時は京都のお酒みたいな味。温まってくると旨味が出てくるが、基本的には淡麗な味なのかな。

★★★☆☆
3
U5
2015/09/22

辛口!高田馬場のあげやで。

★★★☆☆
3
ritsko
2015/09/20

サンマの塩焼きと。

★★★☆☆
3
豊太
2015/09/03

まろやかスッキリ
短観渡舟 純米大吟醸
精米歩合50%
16-17度

★★★☆☆
3
傘張り長屋
2015/08/04

純米吟醸 涼風夏酒。
柔らかな甘味があるけど、夏酒らしいスッキリ感もある酒。
呑みやすくスッと喉を通る感じが美味い。

★★★☆☆
3
かすり
2015/07/11

静岡の臥龍梅 純米吟醸 涼風夏酒。スッキリ飲みやすい夏のお酒。そこそこのキレもあり甘味もありバランスが良いです。

★★★☆☆
3
ぽっくさん
2015/06/27

純米吟醸 涼風夏酒 五百万石
精米55% 日本酒度+5 酸度1.3
甘口ばかり飲んでいましたが、これはすっきりキレ良しの辛口です。
辛口はアルコール感が強く苦手なイメージが強かったですが、これは嫌な感じはなくおいしい👍

★★★☆☆
3
とらじろう
2015/06/26

結構どっしり。

★★★☆☆
3
ぐにおん
2015/05/05

吟醸香に雑さあり、しかし甘い後味がスッと消えて良い

★★★☆☆
3
アユバス
2015/04/02

燗の方が、合いますね。

★★★☆☆
3
きゃらいろ
2015/03/22

『臥龍梅超辛口純米吟醸』静岡のお酒で、がりゅうばいと読みます。
超辛口と言うわりには、さほど辛さは感じません。飲み口は爽やかで、後味がさっぱりとしていますよ。

★★★☆☆
3
discus
2015/03/16

超辛口をうたうが飲みくちは甘い。
飲みやすい。

★★★☆☆
3
srmc
2015/02/02

純米大吟醸

★★★☆☆
3
tatsuzo
2015/01/13

フルーティーながら、後味にはシッカリ米の味がする。

★★★☆☆
3