臥龍梅

garyuubai

三和酒造

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

くろ
2015/06/21

日本酒会9本目。ラスト。
臥龍梅は静岡のお酒の中では一番好き。
今回は五百万石でした。

★★★★☆
4
すぐる☆居酒屋放浪記
2015/06/04

鳳雛 純米大吟醸 ふくよかな香りとコクのある味わい(*゚д゚*)

★★★★☆
4
satosi
2015/05/07

キリッと飲みやすい。純米吟醸。

★★★★☆
4
りーちゃん
2015/04/19

@九日

★★★★☆
4
goldkeik
2015/04/02

純米大吟醸 滋賀渡船6号50%磨 初めて見る米です。味も初めてな味わい。

★★★★☆
4
かった
2015/03/02

臥龍梅 山田錦 精米歩合55% 日本酒度➕3 酸度1.2 淡麗甘口 これ旨い!明日も頑張れるなあ〜

★★★★☆
4
酒蔵プレスの中の人
2015/02/18

臥龍梅 吟醸 金箔入
富山県産 五百万石 55%

金箔が入ってます。祐天寺にて購入!

★★★★☆
4
youcan
2015/02/10

純米吟醸 生貯原酒
たっぷりとした旨味にキリッとした辛口で切れ良し。
温度が落ち着くとバナナ香も。

★★★★☆
4
酒蔵プレスの中の人
2015/01/30

臥龍梅、長期熟成酒20年

去年の誕生日に頂きました。

★★★★☆
4
酒蔵プレスの中の人
2015/01/24

臥龍梅 純米吟醸 カップ酒
カップ酒フリークとしては、最高です。
うまい。

★★★★☆
4
まっつん
2015/01/10

臥龍梅 純米吟醸 カップ酒。
静岡県の酒。先ずは冷酒で、香りはかなり控えめ、雄町? 口に含んだ時の独特な風味、熟成感が…ビターな感じと旨味。良いです。
これは燗やなと、半分を燗酒にしてみると、旨かった!

★★★★☆
4
酒蔵プレスの中の人
2015/01/04

臥龍梅 純米吟醸 山田錦
果実の甘い香りが漂う。
臥龍梅のスタンダード?

★★★★☆
4
のりすけ
2015/01/02

袋吊り
純米大吟醸
五百万石

★★★★☆
4
りょすけ
2015/01/01

五百万石 純米吟醸 生酒
口に含んだ瞬間たっぷりの旨みが広がって、めでたたさ満開、あけましておめでとうございます(^O^)

★★★★☆
4
k.kato
2014/12/31

純米吟醸 しぼりたて生酒

穏やかなフルーツ系の香り。

五百万石のすっきりとした味わいに、生酒らしいフレッシュさが良いアクセントを加えています。

★★★★☆
4
酒蔵プレスの中の人
2014/12/30

臥龍梅 26BY純米大吟醸 五百万石!
さすがです。香りが高く上品。

★★★★☆
4
酒蔵プレスの中の人
2014/12/30

臥龍梅、26BY
無濾過原酒吟醸!
やはり、新酒はいいです!

★★★★☆
4
トンちゃん
2014/11/24

ここのところ、日本酒週間。このお酒、香りはあまりしないような気がするけど、口に含むとふくよかさが広がる。

★★★★☆
4
ごんた
2014/11/16

臥龍梅 純米吟醸 袋吊り生原酒 五百万石
微かな酸味と旨味、後味は辛口でスパッと切れます
寝かせたらもっと美味しくなりそう
開栓12日目
甘味が出てきて酸味も爽やかになり初日より遥かに美味しい!
キレの良さも変わらず。こりゃ美味い

★★★★☆
4
kei
2014/11/06

スッキリ辛口

★★★★☆
4
soulposition
2014/10/30

さらりとした口当たり、高めのアルコールと甘味。

食事中の転換、または一杯呑みにいいかな。

★★★★☆
4
ラッテ
2014/09/24

純米吟醸

★★★★☆
4
ミツルギ
2014/09/03

臥龍梅 純米吟醸
まるで白ワインのような飲み易さ。

★★★★☆
4
きぃ
2014/09/02

白ワインのようなスッキリとした豊かな味。作り手の探究心を感じます。

★★★★☆
4
はいん
2014/08/27

日本酒らしい日本酒として美味しい。

★★★★☆
4