紀土

kiddo

平和酒造

みんなの感想の要約

和歌山県の平和酒造の日本酒「紀土」は、個性的で甘くて濃く、フルーティな味わいが特徴です。柔らかな口当たりで、後口に酸味と甘味が広がります。フルーツ感のある香りが立体的な味わいを演出し、コクのある旨みと酸味の余韻が続きます。さっぱりとした辛口タイプもあり、馬刺しにもよく合うと評価されています。また、ひやおろしや夏ノ疾風など、季節ごとのバリエーションも揃っています。

みんなの感想

Youko
2017/02/02

搾りたて 純米吟醸 ここのお通しは、豪華。女子サービスw🦐

★★★★☆
4
詩人
2017/01/31

純米吟醸 にごりざけ生
ガス感が結構強め。香りは控え目だがほのかに甘く心地好い。にごりとしては後味はかなりすっきり。くどくないのですいすいいけちゃいます(*^^*)

★★★★☆
4
ヒロ
2017/01/31

フルーティーで、とても飲みやすいです。
ごちそうさまです。

★★★★★
5
kurohige
2017/01/30

ほんのり甘い

★★★☆☆
3
Keyskitchen
2017/01/29

紀土 純米吟醸

純米吟醸独特な華やかな香りとキリッとした飲み口の中にほのかな甘み。食中酒としてもいいです。@人形町 田酔

★★★★☆
4
kumanomi
2017/01/28

Mr.Fruity👍 Kid

★★☆☆☆
2
ミツオ
2017/01/28

純米吟醸

★★★★☆
4
すーぷ
2017/01/28

フルーティー界の風雲児

★★★★☆
4
マサナリ
2017/01/27

「紀土KID 純米吟醸酒 にごりざけ生」スッキリした飲み口の後にフンワリとした甘みが、チリチリした発泡とともにやってきます。

★★★★☆
4
ナオ
2017/01/27

にごり酒生。

★★★★☆
4
ぐーひち
2017/01/26

紀土 純米吟醸 しぼりたて
精米歩合50%

すっと飲みやすく、ついつい飲みすぎました。紀土は安定して美味しい。

★★★★☆
4
waka1091
2017/01/25

紀土KID 純米酒 あがらの山廃生原酒

精米歩合80%、山廃生モトというスペックから、ちょっと飲み難いヤツかなと思いきや、非常にまろやかで優しい口当たり。そして後からくる深い味わい。
旨いです。😉 

★★★★☆
4
tkz
2017/01/21

純米吟醸酒 にごりざけ生
酵母 ー 度数 16度
酒米 麹米 五百万石 掛米 飯米
精米 麹米 50% 掛米 55%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
28BY 29.1 1200円/720ml
1月21日開栓。上立ち香は若干爽やかなもの。発泡によるチリチリ辛口の味わいだが、旨味と控え目の甘味が濃厚なオリとアクセント程度の苦味で非常に旨い。大人のヨーグルトと言う人がいるがそうではなく、甘くない発泡した甘酒感(そのまま?)。1月22日完飲。

★★★★★
5
みなみなみ
2017/01/19

甘口飲みやすい。@びんび家

★★★★★
5
とっしゃん
2017/01/19

季節限定生しぼり、買ってしまいました。おすすめです。醸し人九平次と迷いました。

★★★★☆
4
月猫
2017/01/18

スッキリな純米。一杯目にちょうどいい

★★★★☆
4
やまだたろう
2017/01/16

純米吟醸 にこり生
なかなか。リンゴみたいな香りと炭酸のプチプチ感。

★★★★☆
4
st100k
2017/01/15

紀土KID 純米吟醸生 しぼりたて。しぼりたての爽やかさ。フルーティーでふんわりとした香り。

★★★★★
5
カマちゃん
2017/01/10

山田錦 純米大吟醸 精米歩合45%。フルーティーな香りが口一杯に広がります。文句なしに☆五つ。2017.1.10自宅にて。

★★★★★
5
yoshito
2017/01/08

紀土 純米吟醸 しぼりたて
ようやく入手出来たお酒。(地元では入手困難)噂通りの爽やかなで深みのある良いお酒でした。また仕入れに行かなくては。

★★★★☆
4
ビギナー
2017/01/02

和歌山 海南市の平和酒造の大吟醸 紀土です。山田錦精米歩合40%、スッキリとした呑口で、フルーティさは流石、大吟醸です。 新年を迎えるにはピッタリのお酒でした。

★★★★★
5
igaguri
2017/01/02

純米吟醸

★★★★☆
4
じゃわか
2017/01/01

純米大吟醸 Sparkling

圧倒的な発泡感と低めのアルコール度数のため、軽やかで爽快な飲み心地。米の旨味もしっかりと感じる。新年口開けのお酒として最適。

★★★★☆
4
446o
2017/01/01

奥行きのある味。冷やでもぬる燗でも。

★★★★☆
4
ももじー
2016/12/31

今年最後の!
来年も宜しくお願い致しますm(__)m

★★★★☆
4