紀土

kiddo

平和酒造

みんなの感想の要約

和歌山県の平和酒造の日本酒「紀土」は、純米大吟醸や純米吟醸といった種類が多く、香り豊かでフルーティーな味わいが特徴です。甘みと旨みがバランスよく楽しめ、爽やかな口当たりや酸味が際立っています。飲みやすく、食事との相性も良いと評価されています。また、若い飲み手にも人気があり、紀州の風土を感じさせる名前の由来とも合致しているようです。

みんなの感想

go
2016/11/23

まろやかでさわやか
飲みやすい

★★★★☆
4
じゃわか
2016/11/15

純米酒 あがらの田で育てた山田錦低精米80%

低精米らしく複雑、濃厚な味わい。米の旨味と酸味、苦味が程よく混じり合い、山廃っぽい薫香も良。燗酒にすると円やかさが際立つ。

★★★★☆
4
マサナリ
2016/11/15

「紀土 純米大吟醸 精米歩合四十五」香りはふんわり華やか、口に含むとなんの抵抗もなくスルリと入ってきます。スルスル飲めるお酒です。

★★★★☆
4
たくや
2016/11/14

紀土-KID- 純米大吟醸 平和酒造株式会社 吟醸香は程よい感じ。酒の味も楽しめる。鼻から抜ける感じが○。

★★★★☆
4
ゆーす
2016/11/09

コスパ半端ない
開栓2日めが一番美味しかったかな
旨味が程よく優しい味

★★★★☆
4
arata
2016/11/08

純米吟醸 ひやおろし
キレとやわらかさ

★★★☆☆
3
金賞
2016/11/06

特別純米、チョウカラクチキッド。
美味い。キレが、良い。
今年のNo. 1ですな。

★★★★★
5
だみやん
2016/11/06

紀槌 純米酒 あがらの田で育てた山田錦低精米80切れ味抜群‼️

★★★★★
5
binoo127
2016/11/04

純米吟醸 ひやおろし
麹米:五百万石50%、掛米:普通米55%まで精米した純米吟醸のひやおろし。フルーツゼリーを思わせる香り。柔らかな飲み口とシャープなキレがあり、しっとりした旨味と果実のような酸味が心地良い。

★★★★☆
4
マスピー
2016/11/03

純米吟醸ひやおろし

★★★★★
5
そめさん
2016/11/03

純米吟醸ひやおろし
@酒のひさや 1,188円

ファーストアタックは、んっ?
な感じでしたが開栓2日後位から味が
乗って来て、いいんでないのぉ〜(^^)

★★★★★
5
カマちゃん
2016/11/02

山田錦 精米歩合50%の純米大吟醸。フルーティで口当たりが良く、美味しい。季節ものなので貴重一品。コスパは最高です。

★★★★☆
4
ユー
2016/11/02

2016年度全米日本酒歓評会
大吟醸B部門 金賞
紀土 純米吟醸酒

味わい深い

ジョイオブサケ東京2016にて

★★★★☆
4
秋ちゃん髭
2016/10/31

-KID- 純米吟醸酒 ひやおろし
口当たりの柔らかさ、口に入ったときの香りが特徴です。
旨い!

★★★★☆
4
Iso
2016/10/30

紀土 Sparkling 純米大吟醸
華やかな香りと炭酸で飲みやすい。しかし、炭酸が強めなため味がぼやけてしまっているところがある。炭酸なければもっと華やかな味わいだと思う。

★★★☆☆
3
みねぴ
2016/10/28

ひやおろし 純米吟醸 50%/55%

★★★★☆
4
だみやん
2016/10/28

こんなうまい酒🍶飲めて幸せ❗️ ひやおろし

★★★★★
5
leuk37
2016/10/28

山田錦 精米歩合 四十五 純米大吟醸 紀土
リーズナブルで美味しい流石紀土。
いつものフルーティな香りに更に旨味と共に上品な感じです。
酒屋のおじさんもコレはよいと…

★★★★☆
4
2016/10/25

紀土大吟醸、旨味があって爽やか…これも美味しい🎵

★★★★★
5
tora0849
2016/10/23

獺祭に近い味。フルーティ。米の味が豊か。
松屋銀座にて。

★★★★★
5
おむかい
2016/10/20

美味しい

★★★★☆
4
northlight
2016/10/19

和歌山県平和酒造さんの酒―1グランプリ優勝酒「紀土 KID 純米吟醸酒 ひやおろし」をいただきます。(^-^)

言うことはありません。旨いです。🍶

★★★★☆
4
ken
2016/10/17

純米大吟醸 山田錦 精米歩合50

★★★★★
5
ritsko
2016/10/12

フルーティ
サラサラ飲める

★★★★☆
4
無頼杏
2016/10/11

安いけど旨い!
コレで2千円チョットは安い!
ひやおろし
純米吟醸酒

★★★★★
5