紀土

kiddo

平和酒造

みんなの感想の要約

和歌山県の平和酒造の日本酒「紀土」は、個性的で甘さが後まで残る味が特徴的です。フルーツ酒のような甘さと、アルコール感を感じることができます。他の日本酒とは違う個性を持ち、飲んだことのない味わいを楽しめると評されています。

みんなの感想

まさやん
2016/09/26

ひやおろし

★★★★☆
4
leuk37
2016/09/26

純米吟醸 紀土 夏の疾風
コレが、初KIDでした。
フルーティな薫りが印象にあります。
お買得で美味い。

★★★★☆
4
leuk37
2016/09/25

純米吟醸 ひやおろしKID
お手頃価格で、フルーティな薫り。
良いです。

★★★★☆
4
YOSHI
2016/09/24

純米吟醸

アルコール感は薄い

★★★☆☆
3
詩人
2016/09/23

純米吟醸 ひやおろし
紀土らしい、酸味が効いて心地好い口当たりにひやおろしの落ち着いた味わい。色んな料理に合いそうな、コスパの高い逸品。

★★★★★
5
ほげほげ
2016/09/22

紀土 純米吟醸 ひやおろし。横浜の某そば屋にて。冷酒で。

上立ち香はメロンのようなカプエチ系の香り。味わいは甘味酸味旨味ともバランスよくフルーティーかつコクもある。含み香はそこそこ、余韻もそこそこ。

ひやおろしらしからぬ大変フルーティーな旨い酒です。

★★★★★
5
やまべ
2016/09/19

紀土 純米吟醸 ひやおろし
開栓~冷えてる状態だと、フルーツ系?でちょい重。最近の自分の好みとは違うでしょうか。
冷よりぬる燗のが好み的には良かった気がします。1200円でお釣がきます。

★★★☆☆
3
じゃわか
2016/09/15

純米吟醸酒 ひやおろし

ほのかに香る果実香と冷やおろしらしい円やかな米の旨味が好印象。後口もスッキリで飲み飽きしない。

★★★★☆
4
またたび亭
2016/09/15

純米吟醸 ひやおろし スッキリとした味わいは残し ひやおろし感も抜群

★★★★☆
4
星空
2016/09/14

純米大吟醸 Sparkling
これは良い!紀土はフルーティーな味が多いので、炭酸系と凄く合う。

★★★★★
5
ねぴあ
2016/09/12

純米吟醸、ひやおろし
やっときました、この季節
コスパ最高です。
しっかりとした余韻と思います。

★★★★☆
4
魂斗羅
2016/09/11

冷やして飲んですごくスッキリした感じが印象的です。まだまだ暑い日にはもってこいのお酒でした。

★★★★☆
4
ほたて
2016/09/10

純米吟醸。
少し軽いけど香り旨み甘味すべて◎。この値段で文句は言えませぬ。

★★★★☆
4
Youko
2016/09/10

ひやおろし

★★★★☆
4
Youko
2016/09/08

コスパいいよね。

★★★★☆
4
星空
2016/09/06

純米大吟醸 山田錦
いつもならフルーティー感溢れる紀土だが、このスペックは押さえられている。まぁハズレが無い仕様ですね。

★★★★★
5
鹹豆漿
2016/09/04

薄い

★★★☆☆
3
メタボX
2016/09/04

甘く、さらっとした口当たり。
やや、控えめな旨味。
何か物足りないのだか、悪く無い。
日本酒の飲み始めの人にオススメかな。

★★★☆☆
3
mina
2016/09/03

純米吟醸 ひやおろし

★★★★★
5
素隠居のじじ
2016/09/03

紀土 -KID- 純米吟醸酒 夏ノ疾風

少し口に酸味が残る、飲みやすいお酒

★★★★★
5
ひろお
2016/08/31

純米酒五百万石。酸味と軽い甘味があり爽やか。

★★★★☆
4
秋田っ子
2016/08/30

東北の酒に比べると、やはり南国らしく濃醇な香り。
吟醸酒ながら、ぬる燗でも良し

★★★★☆
4
.
2016/08/27

純米吟醸酒 夏ノ疾風

★★★☆☆
3
becauseparty
2016/08/23

夏の疾風

★★★★☆
4
Youko
2016/08/18

レッドなう( *¯ ³¯*)

★★★★☆
4