紀土

kiddo

平和酒造

みんなの感想の要約

和歌山県の平和酒造の日本酒「紀土」は、純米大吟醸や純米吟醸など幅広い種類があり、甘さやさっぱり感、香り豊かさが特徴的です。特に「夏の疾風」はすっきりとしてフルーティーな味わいで、食中酒としてもおすすめです。他にも馬刺しやチーズなどとの相性が良いと評価されており、紀土の風土を感じられる酒として愛されています。

みんなの感想

kirico
2016/02/20

友人2人で3本頂きました(^_^)
旨い❗

★★★★★
5
ぶん
2016/02/16

紀土 純米吟醸生 にごり酒生 精米歩合50%掛米50%
普通の紀土とは別物、普通では爆破しそうだけど普通の人でも簡単に開けれる。
にごりでも糟臭くなく、けど、きちんとしたにごり酒、香り少なめだけど、味はきっちり感じる

★★★★☆
4
tkz
2016/02/16

純米大吟醸 山田錦45
酵母 ー 度数 15度
酒米 山田錦 精米 45%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
26BY 27.1 2052円/720ml
某酒店の頒布会で購入。上立ち香は微かに麹ばなか。若干の丸い甘味にトロリとした旨味。酸味に比較的強い苦味が全体を支配する。

★★★☆☆
3
熱血タイガース党
2016/02/16

be fresh

★★★☆☆
3
司馬懿
2016/02/14

純米大吟醸be fresh(生原酒)
飲み口がフレッシュで香がたったお酒です。美味しい!

★★★★☆
4
次亜酒仙
2016/02/13

紀土 純米吟醸 しぼりたて
くどう@20160211

★★★☆☆
3
酒パワー
2016/02/13

純米吟醸濁り生酒(=^^=)

和歌山県海南市平和酒造さんのお酒~

毎回お世話になってます(^^♪

★★★★☆
4
きじ
2016/02/13

和歌山で頂くKIDはまた格別ですね。
ぐい呑み溢して380円はええ感じ🍶

★★★★☆
4
瑠璃
2016/02/13

純米吟醸 しぼりたて生
華やかだが旨みもあり、味わい深い酒。うまい!

★★★★★
5
じゅん
2016/02/09

紀土-KID-純米大吟醸 shibata's be fresh

★★★★★
5
kirico
2016/02/07

これからの純米大吟醸(注目❗)
この価格でこの旨さ❗
プレミヤにならないで❗
霊峰高野山から紀の川に流れる名水を使用。

★★★★☆
4
へべれけぺけち
2016/02/06

純米吟醸。しぼりたて。
柔らかな甘味と酸味が特徴。
飲み飽きしない。
桜木町ぴおシティの「かぐら」にて。

★★★★☆
4
かず
2016/02/03

きっど、冷で♪蔵の方は若いと聞いたけど。確かに美味しい~。

★★★★☆
4
k.kato
2016/02/03

紀土 純米大吟醸生酒 shibata

とってもフルーティでフレッシュ!
ピンクのラベルだからか、イチゴの様な甘みを感じます。

★★★★☆
4
chan_center
2016/02/02

あがらの生原酒

軽口、すっきり

★★★☆☆
3
じゃわか
2016/01/31

純米大吟醸 Shibata's be fresh

この時期限定のShibata's be fresh。華やかながら程よい吟醸香と舌先に感じる微炭酸。旨味と酸味が絶妙で後口スッキリの生原酒。27BYもピチピチ、ウマウマ、fresh!

★★★★★
5
nabe_tohru
2016/01/30

昨酔の友二人目。朧さん頒布会五号。ホントに久しぶり。しっかりした太さのある、透明感ある旨み。思わず唸ります、(^^)v この味わいは、磯自慢の方向性に近いんじゃないか?と生意気にも素人の弁。(苦笑) 燗にすると更に更に旨みが増します!うっめ~。(^O^)v

★★★★★
5
kazamidori
2016/01/26

華やかな香り

★★★☆☆
3
Youko
2016/01/25

大吟醸 搾りたて生原酒 お酒は二十歳になってから

★★★★☆
4
phantomii
2016/01/24

紀土 純米吟醸 にごりざけ生
よく見たら去年の6月詰。
酒屋さんが熟成かけてたのかな?
活性濁りが飲みたいって言ったら奥から出してくれた。
コレかなり旨い!熟成かけてるからなのかホワイトチョコレートみたいな!

★★★★☆
4
masa68
2016/01/23

純米酒
口の中に広がる優しい甘みが心地良いです。

★★★★☆
4
TAKAO
2016/01/19

しぼりたて 純米吟醸 フルーツっぽい吟醸香が少し。KIDらしく澄んだ口当たり僅かに発泡感あり。生だが軽快ですっきり、僅かな苦みが良い感じ。相変わらずCP高い。実は人肌位が絶妙!

★★★★☆
4
shimapyon
2016/01/17

紀土(KID)純米吟醸酒
優しい香り きれいでキレがあります

★★★★☆
4
Fuさん
2016/01/17

久しぶりの再会。
甘み強いですがサッパリしてました。

★★★★☆
4
黒田観音
2016/01/13

レトロ瓶で最強

★★★★★
5