
甲子正宗
飯沼本家
みんなの感想の要約
飯沼本家の日本酒「甲子正宗」は、香りが華やかでフレッシュな味わいが特徴です。口当たりはさわやかで、旨味と酸味のバランスが良く、飲みやすい印象です。フルーティーな味わいや甘酸っぱさが際立ち、酸味が程よく感じられます。一部の商品には微炭酸感やプチプチした飲みごたえ、フレッシュな口当たりがあり、しっかりした旨みも感じられます。また、アンティパストやワインとの相性が良いとされています。
みんなの感想
夏なま大辛口。程よいガス感とキレ味の同居で最高に飲みやすい。というか無限に飲める。
甲子 純米
うまから磨き八割
甲子はどれも美味しい
華やかな吟醸香とふくよかな味わい
純米吟醸生原酒 夏なま
爽やかフルーティー飲みやすい。ジュースみたい。
佐和さんにて
初カツオと
ほのかに微炭酸感じる辛口
佐和さんにて
立春朝搾り 純米吟醸 生原酒
ふんわりとした甘み、フレッシュで一才の雑味なく、優しい香りと旨みが豊かでとても美味しい
2025/2/11 追記
今年もとても美味しい
純米大吟醸 うららか
居酒屋だと千葉のお酒を飲む機会はあまりないけど、友だちが毎年仕入れてくれる甲子(きのえね)の新春酒は絶品。めちゃくちゃ飲みやすくて、ちょっどいい甘さ。
甲子春酒香んばし
飲みやすすぎる
純米生酒 潤実
立春朝搾り 純米吟醸
軽い華やかな香り、酸と甘みのバランス良い、旨い
立春朝搾り 純米吟醸 生原酒 R5BY
純米大吟醸美山錦 生 甲子
甘味強く微炭酸、単独で飲むのが良いと思う
自社精米 扁平精米 甲子
安定の甲子、いつもより酸味が多いかな
本醸造 しぼりたて生
旨口ですが、まったりしていません^_^ カメとネズミが可愛いボトルです😍
甲子春酒
美味しい
純米大吟醸直汲み生原酒
すっきり飲みやすい
匂いが好きでない
美味しいは美味しい
純米吟醸 生原酒 初しぼり
華やかな香り、何かフルーツがふわっときて、酸が来る感じ、旨い
KINOENE METEOR SHOWER
PREMIUM きのえね
旨みタップリ❣️めっちゃ😋美味しい
純米大吟醸 酒々井の夜明け
華やかなりんごの香り、旨い
碧星 (あおいほし)
酒米:不明
精米歩合:58%
アルコール分:15%
酸味が程よい口当たりも良い
ちょっと甘めで飲み口も優しいが旨みもある
甲子 大辛口
ひやおろし
りんごコンポート
甲子 碧星(AOI HOSHI)
純米吟醸生酒