甲子正宗

kinoenemasamune

飯沼本家

みんなの感想の要約

飯沼本家の日本酒「甲子正宗」は、香りが華やかでフレッシュな味わいが特徴です。口当たりはさわやかで、旨味と酸味のバランスが良く、飲みやすい印象です。フルーティーな味わいや甘酸っぱさが際立ち、酸味が程よく感じられます。一部の商品には微炭酸感やプチプチした飲みごたえ、フレッシュな口当たりがあり、しっかりした旨みも感じられます。また、アンティパストやワインとの相性が良いとされています。

フィルタ:
★★★☆☆
3
解除

みんなの感想

H
2019/02/06

立春朝搾り

★★★☆☆
3
Kei J
2019/02/03

純米

まずは常温でテイスティング→印象がないほど薄い?!
次に燗にして飲んでみる→程よい甘さに、辛みが加わり、まずまずでした!
個人的には、セメダイン臭なしでした。

★★★☆☆
3
ちゅちゅむ
2019/01/26

甘口。飲みやすい。

★★★☆☆
3
あきじろう
2018/12/31

千葉・印旛郡の酒、甲子正宗!
純米吟醸・生原酒・初しぼり!
華やかな香!軽くて飲みやすい
(*´꒳`*)

★★★☆☆
3
ゅうゅう
2018/12/24

きのえね
純米大吟醸
直汲み

★★★☆☆
3
ossa
2018/11/19

甲子 純米酒
米の甘旨味あるがやや辛口
少し古風な酒質でアルコール残り
口の中でもったり感もある
ギリ★3
画像はネットから拝借
@つるや
(冷酒)

★★★☆☆
3
ハウアー
2018/10/22

癖も無く、味わい軽い。
鼻から抜ける香り良し

★★★☆☆
3
こじけん
2018/08/02

甲子林檎 純米吟醸 Kinoene Apple フルーティー&THE吟醸感!

★★★☆☆
3
yusuke
2018/07/07

純米吟醸 甲子林檎

★★★☆☆
3
ゅうゅう
2018/05/25

甲子林檎
純米吟醸

★★★☆☆
3
ササトウ
2018/04/27

山田錦100% 無濾過一度火入
精米歩合:60% アルコール分:16度

しっかり、どっしりとした旨さ!じっくりと呑みたいです。

★★★☆☆
3
今犬
2018/04/14

すっきりしてました。もう少し甘み?旨味?があった方が好きかも。

★★★☆☆
3
こじけん
2018/03/08

甲子 純米大吟醸 春酒 香んばし
@日本酒ギャラリー 壺の中

★★★☆☆
3
おいかわ
2018/03/08

さっぱりとして酸味も感じる

★★★☆☆
3
BOO
2018/02/09

甲子春酒香んばし
フルーティー。
とても華やかでいい意味で日本酒っぽくなく、呑みやすい。

★★★☆☆
3
あきじろう
2018/02/06

千葉・印旛郡の酒、甲子!
純米吟醸・生原酒・立春しぼり!
まずは甲子!
おぉー!これは口当たりは甘いのに
じゎーっとくるねー!(//∇//)
買って良かったです!

★★★☆☆
3
ろどすた
2018/02/04

純米吟醸。たぶん火入れ。
まろやかな甘味で飲みやすいです。
価格も安いですし、だらだら飲み続けるには、いいお酒ですね。

★★★☆☆
3
ふくまる
2017/12/11

「純米吟醸」

★★★☆☆
3
ひとみ
2017/12/02

さっぱり美味しい!

★★★☆☆
3
トリスタ
2017/10/29

お燗

★★★☆☆
3
うみ
2017/10/16

辛口。
スッキリとして、かなり辛口目。

★★★☆☆
3
Youko
2017/05/02

甲子林檎 🍎 夏酒 相変わらず甘口 でも、デザート酒だと思えば美味しい。🍎の香りがあればなー

★★★☆☆
3
のい
2017/04/24

春酒 香んばし 純米吟醸 生原酒

何か同じ系統ばっか最近飲んでる気がする

★★★☆☆
3
みほプイ
2017/04/22

純米 きのえまさむね 飯沼本家
千葉のお酒。さらっと飲みやすいキレイ目なお酒です。
春ならではの筍とワカメの若竹煮を肴に。

★★★☆☆
3
10_black
2017/02/23

うまい

★★★☆☆
3