
紀伊国屋文左衛門
kinokuniyabunzaemon
中野BC
みんなの感想
tanig
2015/11/05
割と昔ながらの味がする和歌山のお酒。純米酒。
結構辛口なんでやっぱり温めたほうがよかったかな?
★★☆☆☆
2
とっつぁん
2015/10/15
スッキリ。混じりっけなし。味も安定の一品。冷やでも可。ぬる燗もオススメ。
★★★★★
5
みねぴ
2015/10/02
秋のぬる燗酒 生酒 純米
山田錦21%;出羽燦々78%
麹58%;掛:65% 九号系酵母 采
★★★★★
5
ユー
2015/09/29
日本酒ラボ3回目
★★☆☆☆
2
ちやき
2015/09/18
金箔入りで頂きました!
★★★★☆
4
no 日本酒 no life by miyu
2015/09/15
スッキリ!水みたいな(笑)飲みやすい!!
甘口の日本酒。ワイングラスに注ぐからより
舌触りがいいのかな〜
★★★★★
5
オオクニヌシ
2015/08/07
何処までも呑める。
甘口やけど後味の絶妙な辛味にやられます。樽で飲みたい。
やにこーうつくし。旨甘口。
★★★★★
5
jake.n
2015/07/31
純米生貯蔵酒
香りがすごいフルーティーで、生らしい酸味と味の濃さが良い。美味しい!
★★★★☆
4
tanig
2015/07/24
純米酒。辛口で飲みやすい。
★★☆☆☆
2
discus
2015/06/17
ラベルがイイ!d(^_^o)
味は...普通!!(≧∇≦)
★★★☆☆
3
moto
2015/04/21
熱燗が美味い。お米の旨味が感じられます^_^
★★★★☆
4
ken
2015/03/06
寒のにごり酒 生
神戸>酒商 熊澤
★★★★☆
4
シュガー
2014/12/02
2013年ワイングラスでおいしい日本酒アワード最高金賞受賞酒。
★★★★☆
4
discus
2014/09/20
口に含んだ瞬間ほのかに香る甘みがあるが、すっと消えてゆく感じ。
★★★☆☆
3
傘張り長屋
2014/04/12
春酒、生酒。
甘めの呑み口だが、重くはない感じ。
★★★☆☆
3
トンちゃん
2014/03/20
寒のにごり酒。
フルーティだ。
噴きこぼれたりはしなかった。
もっとシュワシュワしても良かったかな。
★★★★☆
4
nabe_tohru
2014/02/15
今酔の友。甘い香りから想像したとおり、しっかりとした旨味がガツンと。かつスッキリしたアルコール感が旨味だけだと飽きてしまうところをフォローしてるのがいい。大雪の翌日にこのラベルもありかと。(^o^)
★★★★☆
4
nabe_tohru
2014/01/18
今宵の友。しっかりとした旨味と酸味がバランスしてて、嬉しくなります。(^O^) で飲み進むとベースにある苦味、渋みが見えてきて、この余韻が嬉しい。!(^^)!熟成でこの味わいが出来てくるなんてステキ。(笑)
★★★★☆
4
あらあらかしこ
2025/04/05
★★★★☆
4
kan_rin7311
2025/03/30
★★★★☆
4
ブラックフィッシュ
2023/08/11
★★☆☆☆
2
かなた
2020/06/15
★★★★★
5
みちくん
2020/01/21
★★★★☆
4
古葉
2019/12/04
★★★☆☆
3
いのいの
2019/01/27
★★★☆☆
3