
基峰鶴
基山商店
みんなの感想
純米吟醸レイホウ生@福田酒店
1,620円
やっぱり美味すぎる〜😍
基峰鶴大好き💕
甘味がまったくいやらしい感じが
無く、重たく無くて引っかかる物も
無くメッチャ好みDeath🤘
今年は全スペック制覇を目指すぞ‼︎
甘口純吟基峰鶴
26.12出荷もので、甘みが消えて、酸味が増してます。古酒の味わい。鯛などツマミと飲むと甘さが蘇ります。
背振 湧水
濃厚で芳醇な味わい。
口に含んだ瞬間のどっしり感が好きになりました。
辛味と旨味の程よいバランス。
佐賀の酒
基峰鶴雄山錦
旨味、酸味、苦味のバランスがいい。甘みの比重は高くなく、スイッといける味。
基峰鶴純米吟醸山田錦生
甘みを感じるが、アルコール臭が鼻に抜ける。黒糖?の香り。
基峰鶴純米吟醸山田錦
力強い。酸味はほとんど感じない。少し辛口。鼻に抜ける香りはストレート。
特別純米無濾過 生 @福田酒店
1,404円
やっぱうまかですな!基峰鶴は‼︎
新酒のフレッシュさとガス感たっぷりで
甘味も程よく好みやね(≧∀≦)
特別純米無濾過生酒
東京では、なかなか手に入らない。
☆基峰鶴 特別純米酒 27年☆
ザ、お酒って言う感じのお酒です。でも非常に深い味わいがあります(^-^)
日を増すごとに美味くなっていきます。
あ~たまらん!
基峰鶴 純米吟醸 レイホウ
キレイに抜けるお酒。
甘みも十二分に有り。
甘み ★★★★☆
酸味 ★★★★☆
キレ ★★★☆☆
濃さ ★★★★☆
ひやおろし
@ユナイテッドファーファ 1,296円
酒屋の御主人は、後1ヶ月置いた方が
良いですよ♪と言われたが常温で
ひたすら好みで美味かった‼︎
また買うべ(//∇//)
基峰鶴 本醸造 60%精米 佐賀県産 レイホウ
3.8点
香りは強くないが、口に含むとたっぷりの甘味が青リンゴのような香りと共にやってくる。
本醸造だが、アルコール感も柔らかく、飲みやすい。
価格もお手頃!
レイクスチャプター 純米吟醸
精米歩合50% 山田錦100%
姉弟で作りあげた酒。地元の米で作った
米の甘さきっちり、雑味少なく、グラスにより香りも楽しめるかな
純米吟醸 はー金曜にしみるw 今宵の始まりに選んで良かった酒!
基峰鶴 純米吟醸 山田錦生
フルーティな香り。
味わいも甘いかと思いきや、かなりキレのある味わい。
ガスの刺激→メロン系の甘み→かすかな苦味→辛味のある余韻と、複雑な味わいです。
純米吟醸、
特別純米
特別純米、山田錦。丁度良い辛さ、程よい甘み。これも良いです。
特別純米 無濾過生
フレッシュ&クリアー!
旨み&辛味!
バランス&調和!?
美味い&上手い‼︎
好き&・・・また買う!!!!!
3月23日〜最後の一杯、旨味と甘味が
のって、サイコーに旨かったー\(//∇//)\
超辛口純米@春日原 「へのへのもしじ」
利き酒セットにて
すっきり飲みやすい(^^)
最初の、一杯に最適でした。
基峰鶴 純米吟醸雄町 @佐賀県三養基郡
濃ゆめの酒だが、酸が多めで、後味はキリッとしている。
雄町らしい、何とも言えない複雑な味。
甘さ ★☆☆☆☆
酸味 ★★★★☆
キレ ★★★☆☆
濃さ ★★★☆☆
佐賀の基峰鶴 超辛口純米酒。超辛口の名に恥じない、淡麗スッキリ!
特別純米山田錦
ゆるゆると呑めそうな、穏やかながら、旨味のあるお酒。
福岡産山田錦 精米歩合35%
アルコール17.4酸度1.3 酒度+5
酸度書いてもらいたいなぁ酸度が、苦味に感じたりするから、
基峰鶴にしては、今まで飲んだのと違う感じ、綺麗な感じがする
久々アル添飲んでパーフェクト!
とっておきにすべきだった(笑)