
旭日
藤居本家
みんなの感想
辛口純米原酒 旭日 ひやおろし
精米歩合70%
アルコール分17度
旭日
精米歩合60%
アルコール分15度
秋限定
ふくよか辛口
ほどよい辛さ。旨みあり。
食中酒として、非常に良い。
純米原酒 H29BY 改良雄町 燗酒
夏限定
スッキリ辛口爽やか
旭日『AMABIE -アマビエ-』 大吟醸
「疫病退散」「無病長寿」の願いを込めた限定商品です。
おだやかな吟醸香
かろやかな飲みくち
山笑う 吟醸生原酒
旨い!甘い吟醸香からトロリとした飲み口、後味はすっとした清涼感。
ロックもおすすめと書いていたが日本酒ロックはうーん🧐やっぱそのままが一番
辛口純米生原酒
70%精米で米の旨みが味わえつつスッキリとした辛口
今年は蔵開きに続き夏の縁日も中止になり残念。
ポイントカード一杯になっていただきました
地域の祭の香りがする
ひやよし燗よしだと思います
貴重な酒米のようでお値段もそれなり
大事に大事にいただきます
旨みもありやや辛口
旨みの後に微かにシュワッと
旭日 雪見吟醸 大吟醸
季節限定 冬 大吟醸
吟吹雪100%使用
精米歩合 50%
アルコール分 15%
まろやかな口当たりですが
キリッとキレゆく後味
美味いですなぁ
これは食事と合う大吟醸ですね。
これぞ酒って感じ
コロナウイルスの終息を願います。
大吟醸らしいスッキリフルーティ
藤居本家のファンになるきっかけとなった1本。すぐ空いちゃいます。
こんな時こそ地酒を!
お店の方が「いつもは火入れしかないけど…」とのことで。
旨い
味濃い
ひやおろし
ドライ感強く、旨味はあまり感じない。
ウォッカこようなお酒
お燗で。
純米酒。改良雄町
辛い、辛すぎる。
今まで飲んだ日本酒の中で1番辛く感じたお酒。
滋賀県愛知郡の藤居本家さん、旭日 生もと造り 純米生原酒 30BY。
酸味があり、甘さは程々で少しだけ癖のある飲みやすいお酒。お米は山田錦。
燗つけ。
口に含んだ瞬間カチッとした感じ、喉越しもキリッとして、硬派の味わいだった。
居酒屋たさきにて。
生酛純米日本名門酒会2018秋の頒布会酒
生酛純米酒 純粋蔵付酵母仕込