亀齢

kirei

亀齢酒造

みんなの感想

himeko
2014/10/17

先日飲んだお酒。
どれも美味しかったけど記憶があいまいなのと、携帯カメラが壊れていて、後日写真を送ってもらったので感想が……

備忘録としてUP(笑)

★★★★☆
4
がんぼ
2014/10/13

酒まつり2014(西条)にて
亀齢吟醸将進。香り豊かでキリッとした後口。

★★★☆☆
3
金賞
2014/10/11

西条酒祭りでいただき、美味いもんだから買いました。毎年のことなんですが。
写真右側ですね。

★★★★☆
4
みねぴ
2014/10/10

辛口純米 ハ拾 80%

★★★★★
5
がんぼ
2014/10/07

久しぶりの一献
やはり間違い無かった
うまい。

★★★★★
5
waka
2014/09/30

精米歩合80%しっかり豊かな薫り味わい旨い
「広島 京橋 たつみ屋」

★★★★☆
4
hollyhock1812
2014/09/03

亀齢 辛口純米八拾
80%精米だが雑味が少なく、非常に飲みやすい。

★★★★☆
4
黒岩の和助
2014/08/16

亀齢 吟醸生酒 "オンザロック"
18〜19度
60%

まずは冷やで。

上立ち、乳酸とほのかなあずき。吟醸香っぽさは皆無。
含み転がすと、米ではない弱い甘さのあとに、鼻にまでくるアルコールのピリリとした刺激、からのエグみと弱酸味。
呑み込むと、喉をアルコールが通る感。
甘さの余韻優しく、ピリリが続く辛口の酒。

オンザロックで。

香りから味わいまで全て優しくなり、特徴が残らない。酸味が僅かに顔を出す。
氷のチョイスでは、水クサイ飲み物になるだけの恐れも。。

イメージとして、アルコールきつめなのだが上層の味わいしかなく、ぼってり原酒
とは全く違ったものだ。ゆえにロックにすると酒が負ける。。

これまでかのキンキンに冷やして頂きたいと…

★★☆☆☆
2
kinoko
2014/07/27

季節限定 しぼりたて生原酒。辛口。一口飲むと花にぬける香りが花のよう。精米歩合70%。

★★★☆☆
3
ぷぅちゃん
2014/07/17

亀齡 萬年 純米吟醸原酒五拾
すっごいうま~い(๑´ڡ`๑)

★★★★★
5
h023
2014/07/03

八九 五段仕込み無濾過純米原酒 

旨味たっぷり、力強い酸味がありシャープな味わい

旨味食堂@大阪市福島区

★★★☆☆
3
カズ
2014/06/28

良い香り
少し辛い?
スッキリ

★★★★☆
4
TAKAO
2014/05/31

辛口純米八十 旨みがあって濃い味、確かに辛口。値段が安いのが良いです。

★★★☆☆
3
beakmark
2014/05/19

無濾過生 美山錦 特別純米。ドストライクじゃないけどまあまあ。

★★★★☆
4
beakmark
2014/05/19

無濾過生 美山錦 特別純米。まあまあ。

★★★★☆
4
山猫
2014/05/11

すっきり、さっぱり、しかしガツンと来る。男気の酒だなあ@タナゴコロin京都

★★★★☆
4
ちひろ
2014/05/10

めっちゃおいしい。香り有り、キレもあり旨味あり余韻あり。甘いけど甘すぎない

★★★★★
5
がんぼ
2014/04/09

辛口純米。精米歩合8割。フルーティな生酒。期間限定品。

★★★★★
5
ヒクソン92
2014/03/27

萬事酒盃中 純米 生 おりがらみ
香り 少
甘味 中
旨味 中
酸味 多
酸味の切れが抜群
オールマイティー。

★★★★☆
4
金賞
2014/03/21

辛口純米
広島の地酒の中では、亀齢は、雨後の月と並んで好きな酒造。

★★★★☆
4
natcst
2014/03/19

亀齢萬年 純米吟醸原酒五拾 袋吊り おりがらみ
シルキーな口当たり。フワリと香る含み香。
綺麗だけど力強い味わい。
まだ硬いかも。

★★★★☆
4
ギシヤマ
2014/03/16

万年

★★★★☆
4
No15 no name シリーズ
2014/03/15

たこ吉にて(*^^*)

★★★★★
5
ギシヤマ
2014/03/02

八割磨き

★★★★☆
4
瑞江のハトボーイ
2013/12/22

さっぱり。ただ、少し旨みが欲しいかな?

★★★☆☆
3