久保田

kubota

朝日酒造(新潟県)

みんなの感想の要約

朝日酒造の日本酒「久保田」は、くちあたりが優しく甘味と酸味がしっかり感じられるにごり酒です。他にも萬寿や百寿、千寿など、吟醸や純米吟醸、純米大吟醸などさまざまな種類があり、香りや味わいが豊かです。フルーティーで柔らかい口当たりや、旨みとクリアな味わいが特徴で、日本酒好きにはおすすめの銘柄です。

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

あにゅたん
2020/01/02

スッキリ

★★★★☆
4
酒主T
2019/12/16

久保田 紅寿です。ワタクシの日本酒の故郷と言えるお酒で、千寿や百寿と比べて、嗚呼!美味しいなぁ〜なんて日本酒の味が分かって来た!八海山よりも旨味あるねぇ〜。なんて言ってました。あれからかなりの時間が経ち、久々に別のお酒と一緒にいただきました。美味しいんだけど、少し物足りない感じがしてしまった…。ほのかな香り、スッキリなのにキチンとした旨味、そして料理の味の邪魔をしない奥ゆかしさ…なんて日本酒ですよ。

★★★★☆
4
ベム
2019/12/16

久保田 千寿 純米吟醸

少冷。微バニラ、やや香ばしい典型的日本酒香。線の細い入りから優しい甘旨味出てくる。微メロン香にふんわか酸味もあり後半膨らむ。喉元でアル感少し。飲み進めると口内に甘さが蓄積していく感じでやや甘ダレ気味。結構冷やして食中酒にいいかも💡食事と飲んで美味しいお酒🍶

★★★★☆
4
HILAW
2019/12/07

常備できる大吟醸コスパ
旨い

★★★★☆
4
ゆうさん
2019/11/30

千寿 純米吟醸

★★★★☆
4
酒主T
2019/11/15

久保田千寿です。ワタシの日本酒の故郷の味。確かに旨味とか、特殊な香りとか、酸味とかもう個人的には有っても無くても、初めて美味しい〜!と感じてしまった久保田と越乃寒梅はボクの母親と父親なので、やはり美味しいのです。あと八海山もね〜。そう言う事で色々と地元を離れて出張に出たので、戻って飲みます、故郷と言える日本酒。新潟にはそんなに行ったことないんだけど。アンガト!

★★★★☆
4
ことみ100%
2019/10/22

淡麗辛口

★★★★☆
4
Fafa
2019/10/12

飲みやすさ抜群。後味も良し。

★★★★☆
4
森之風
2019/10/06

紅壽。燗。燗でも美味しい。

★★★★☆
4
森之風
2019/10/06

紅壽。

★★★★☆
4
songven
2019/10/06

説明の必要なしでしょう。一度は通るべき銘柄。

★★★★☆
4
新潟ワンカッパー
2019/09/27

初呑み^_^
確かに他の久保田と違うなあ😮

★★★★☆
4
loco
2019/09/12

千寿 製造年月2018.11.28 1800ml

★★★★☆
4
Rick14
2019/09/11

久保田 千寿 純米吟醸

★★★★☆
4
god
2019/08/31

純米大吟醸 呼友。
香りはわずかな米の香りが感じられる。
口に含んだ瞬間苦味と辛さが感じられる。
後味は甘さが見え隠れつつ、苦味が
主体。
余韻は米の旨味がかなり感じられるつつ、重さはないが旨味が長く続く。

★★★★☆
4
おかぴ
2019/08/10

大吟醸のフルーティな香り。余韻はそんなに濃くない。甘め

★★★★☆
4
酒主T
2019/07/27

久保田 千寿です。こちらも最近はご無沙汰の私の定番です。以前は美味しいお酒!という事でもてはやされていましたが、最近の人気はイマイチなのかな?それでも八海山より旨味もコクもありました。これも私の日本酒の故郷の味だな。こう言うお酒から日本酒に入りました。美味しかった!ありがとう!

★★★★☆
4
ユー
2019/07/24

久保田 千寿 吟醸

食中酒にぴったり。

越後湯沢 湯けむりの宿雪の花にて

★★★★☆
4
マハイナ
2019/07/21

純米大吟醸

★★★★☆
4
あんきもポン酒VSギョーザビール in Vietnam
2019/07/17

香る、純米大吟醸。日本でも飲んだが、久々に再飲。香る、がコンセプトの濃醇旨口。ふわ〜と香ってむわ〜と口いっぱいに広がる濃醇な甘さ。最近まともな日本酒を飲んでいないからか、久々に飲むと格別美味く感じる。

★★★★☆
4
MIKAN
2019/07/16

雪峰口

★★★★☆
4
sabu
2019/05/24

あの久保田がスノーピークとコラボ!!あー久しぶりに呑んだけどすっきりして美味しいな、久保田は偉大だ。

★★★★☆
4
メスゴリラ
2019/05/22

安定の1本です。

★★★★☆
4
らび
2019/05/21

純米大吟醸
五百万石使用
精米歩合50%
旨味と香りのバランスよい

★★★★☆
4
🍶すけさん🍶
2019/05/14

生原酒

★★★★☆
4