久保田

kubota

朝日酒造(新潟県)

みんなの感想の要約

新潟県の朝日酒造の日本酒「久保田」は、綺麗で華やかな味わいの純米酒や純米吟醸にごり、トロット淡麗辛口の吟醸生原酒など、さまざまなタイプの日本酒が揃っています。アミノ酸の旨みがあり、フルーティな香りが強めの中でもスッキリ飲みやすい味わいが特徴です。また、燗酒用やスパークリングなど、さまざまな用途に合わせて楽しむことができる日本酒と言えます。

フィルタ:
★★☆☆☆
2
解除

みんなの感想

ゆき
2025/03/16

そこまで

★★☆☆☆
2
ぱっちゃん
2024/11/07

千寿
水に味ついた日本酒

★★☆☆☆
2
かい。
2024/10/06

久保田シリーズ。百寿
特別本醸造。

辛い。

★★☆☆☆
2
よしのり
2024/05/03

「久保田 萬寿 純米大吟醸」
普通だけどコスパが悪すぎ。
※なぜこの値段設定!?

★★☆☆☆
2
H
2022/10/23

久保田 千寿
純米吟醸

★★☆☆☆
2
酒呑みさん
2022/09/09

スッキリ、苦味、辛口

★★☆☆☆
2
マッスル
2022/06/16

超甘口 水っぽい 米っぽさがなき

★★☆☆☆
2
oreryoma
2022/04/23

久保田 千壽 吟醸
良い意味で普通のお酒。

★★☆☆☆
2
zktodub
2022/03/04

純米吟醸にごり
精米歩合 60%
甘い
再 2025.3.13

★★☆☆☆
2
ひろし
2022/02/11

辛口で呑みやすい。

★★☆☆☆
2
じゅんや
2022/01/03

安定の萬寿。お正月に頂きました。

★★☆☆☆
2
こもどパパ
2022/01/01

純米吟醸
東急ストアで購入
1600円くらいでコスパ悪

辛口でかなりすっきりしてる。
あまり飲みごたえはない。

★★☆☆☆
2
あきじろう
2021/08/04

新潟・長岡市の酒、久保田!
snow peakとコラボした
雪峰・純米大吟醸!
500mlでこの値段?この酒?
残念ながら、もう買わない。

★★☆☆☆
2
zktodub
2021/07/03

スパークリング
精米歩合 65%

★★☆☆☆
2
なおや
2021/03/09

千壽。
香りは甘い。
口当たりはキリッ。
後味はスッキリ。
全体的に特徴はないか。

イオン?

★★☆☆☆
2
akooka
2021/01/29

千寿吟醸。精米歩合麹米50%、掛米55%、アルコール分15度。香りなし、スッキリ辛口。

★★☆☆☆
2
ダノン
2021/01/16

千寿

★★☆☆☆
2
りょとかな
2020/11/10

乾杯

★★☆☆☆
2
Ryu
2020/09/18

辛口

★★☆☆☆
2
打良ダラ夫
2020/04/17

萬壽 純米大吟醸。淡麗辛口というのでしょうか、個人的にはもう少し甘みを感じたい。

★★☆☆☆
2
TARO
2020/03/27

五段階評価
甘 : ★★★
酸 : ★★
辛 : ★★
苦 : ★★
渋 : ★★★
購入先 : ドンキホーテ
価格(税抜) : 不明

良くも悪くもクセがなく、グイグイ呑めて飲み飽きない。
酒選びに迷った時は、
これ買えば間違いないかな

★★☆☆☆
2
TARO
2020/03/23

五段階評価
甘 : ★★★★
酸 : ★★
辛 : ★★
苦 : ★★★
渋 : ★★★
購入先 : 南魚沼 金沢屋
価格(税抜) : 1,400円
口に入れた瞬間の甘さ
後味のキレの良さ
飲み飽きない
荒々しい生原酒
既に美味しいけど
熟成したらさらに美味そう
味は★×3価格が高いので-1

★★☆☆☆
2
ともちん
2020/02/24

久保田純米大吟醸

★★☆☆☆
2
ギン
2020/02/09

⑥吟醸酒(8)千寿
JAPAN(26位)
新潟県(2位)
精米歩合:50%
色:3 香り:3 味:2
わら(沖縄市)

★★☆☆☆
2
たけお
2019/12/23

さっぱり味

★★☆☆☆
2