黒牛

kuroushi

名手酒造店

フィルタ:
★★★☆☆
3
解除

みんなの感想

KJ
2019/04/21

和歌山

★★★☆☆
3
iceman
2019/04/18

純米吟醸

★★★☆☆
3
Mo!
2019/04/16

甘露
温燗を所望するも熱燗で
しかーし
ピークはツンツンして良!
落ちたらブー

★★★☆☆
3
world21
2019/04/06

リキから土産出もらったお酒。料理酒にするには勿体ない、しっかりした味わいやった。

★★★☆☆
3
スティッチ
2019/03/14

黒牛 純米酒 死神と同じような感じがしましたが、飲み口があっさりしていて、さらっと消えていく感じです。とても飲みやすい日本酒です。

★★★☆☆
3
ひろひろ
2019/03/04

アピールし過ぎない吟醸香が◎

★★★☆☆
3
isaksson
2019/02/28

純米酒
冷や〜燗まで

★★★☆☆
3
mei
2019/02/15

すっきりとした味

★★★☆☆
3
Ken1_PW
2019/02/04

純米 生原酒 しぼりたて
スッキリとした控えめな香りとキレのある辛口の食中酒

★★★☆☆
3
oioio
2019/02/03

純米吟醸雄町

★★★☆☆
3
金太郎
2019/01/23

辛口かな?
飲み飽きない。

★★★☆☆
3
はるちゃ
2019/01/06

黒牛 純米しぼりたて 生酒原酒

★★★☆☆
3
空犬紅緒
2018/11/30

久しぶりの日本酒
和歌山のお酒、まったりとした甘めの飲み口だけど、あとを引かないのはいい感じだよ❗

★★★☆☆
3
shimsh
2018/11/17

生酒 黒牛 原酒: 少し甘め

★★★☆☆
3
酒縁
2018/11/11

純米酒 生詰原酒 ひやおろし

★★★☆☆
3
god
2018/11/10

純米大吟醸。
香りは華やかなバナナ香。
口に含んだ瞬間苦味と酸味が感じられ、ほんのりした甘さが広がる。
後味は辛さがやや残る感じ。
余韻はあまりない。

★★★☆☆
3
ゆうたろう
2018/10/22

純米吟醸!
雄町100%使用
精米歩合50%
日本酒度+3
酸度1.4
アミノ酸度0.8
アルコール分16.5度

★★★☆☆
3
山ちゃん
2018/10/13

京都の立ち呑み屋で
セロリのキンピラで一杯❣️

純米酒 生詰原酒‼️
まったりとした舌触りが👍

★★★☆☆
3
ボンド
2018/09/23

スッキリの中に旨味あり

★★★☆☆
3
カブス
2018/09/11

透明感のある澄んだ香りと味わいで最後の後味はキリッと。

★★★☆☆
3
solo
2018/08/06

純米 中取り 無濾過生原酒

★★★☆☆
3
コナーズ
2018/07/22

無濾過生原酒 純米吟醸 雄町 精米歩合50%

★★★☆☆
3
おきつね
2018/07/07

辛口。すっきり。後味あり

★★★☆☆
3
Koba
2018/05/29

純米酒 雄町60% 瓶燗急冷

★★★☆☆
3
あらP★
2018/04/16

純米酒
つばき食堂。

★★★☆☆
3