
乾坤一
大沼酒造店
みんなの感想
新米ササニシキで作った贅沢なお酒。
旨味がふくらむー😍
しっかりした味わい。
呑みやすい!
・特定名称 純米吟醸
・使用米 美山錦 50%精米
・アルコール分 17度以上18度未満
・日本酒度 +14~+15
純米吟醸 鈴風
スッキリで荒々しく苦い。 酸味が乗って男気ある酒。
乾坤一けんこんいち純米酒愛国
けんこんいちと読むんですねー
これも宮城旅行で購入しました
愛国は亀の尾、神力と共に明治の三代品種と言われたお米だそうです!常温や熱燗がお勧めとの事
お米の旨味が味わえます
純米吟醸 鈴風 @住吉酒販
初の乾坤一!
手巻き寿司と合わせましたが、
相乗効果でうまうまでした😋
スッキリと旨味のバランスが良く飲み飽きしない味わいでした👍
辛口と聞いて選ぶも、イマイチ深みが無い。辛口すっきりなのは確かだけど、好みとしては残念☆2つ
純米吟醸 鈴風
規格 純米吟醸
度数 16.4度
使用米 ササシグレ(宮城県産)
精米歩合 50%
日本酒度:+6
酸度:1.6
夏の夜の盛りの雰囲気ではなく、昼下がりにゆっくりと、縁側で涼みながら楽しみたいお酒です。宮城県産ササシグレを使用。精米歩合は贅沢に50%まで精米。スッキリとした印象の中にも、酸をしっかりと感じます。冷やして呑んでも味わいが薄くならずに楽しむ事ができるお酒です。
美味しいが、後味にややクセあり。
最初は甘くて、最後にきゅっとくる
乾坤一・本醸造・(^O^)毎晩の友には、最高ですね♪味わいはあっさりして、食中酒としては優秀ですね♪だって972円ですから(^^)コスパ抜群だから星4⭐️です。それではかんぱーい❗️
甘さゼロ。パワー全開なのに角が無い。幹の太い酒。どっしり腰が座った辛口
特別純米
今一度確認のために再購入。
素面の状態からまずは常温で。
やはり安価なアル添酒特有の薄さは否めずしかしこの価格なら充分。燗で当然だが旨味が増す。
さすが乾坤一、下手な純米酒に負けない味わい。
しかし冷静に味わえば以前ここで評価した星5とはいかず。
で、す、が、やはり乾坤一、飲み進めるほどその懐の深さに入り込んでしまう。
今宵は今治風焼き鳥とともに。
不二政宗 純米吟醸 生原酒
純米大吟醸雄町
ササニシキ
香り抑えめ、しっかりコメ感あるが水の如き滑らかさ。
染み入るような。
特別純米辛口
おっけい
辛口。可もなく不可もなく。
酸味のある、米の味がある。
蔵の風 純米吟醸
精米歩合55%
しゅわしゅわ系。酸味あるけど、すっきりした飲み口
スッキリ
けんこんいち
特別純米heaven&earth
すごい甘い!オヤツみたい