
川中島
酒千蔵野
みんなの感想
香り豊か、一口含むと柔らかくおいしい水のよう。ピリピリとさざなみのような刺激が舌を打つ。フルーティー。優しい香り。ますます幻舞のファンになる。幻舞 純米大吟醸 無濾過生原酒。
純米吟醸活性酒
Kawanakajima-Fuwarin
アルコール分:12度/日本酒度:−50/原材料名美山錦/精米歩合:59%
甘口の純米のシャンパンです。ちょっと涼しい長野の夏にピッタリですね、瓶内発酵でシュワシュワしてます。アフターは僅かな苦味とともにキレてしまいます。@長野県上田市
無濾過原酒の濃厚さ、上出来!
¥1300/720ml
特別純米 ただいま参上。幻舞の蔵の杜氏さんではなく、蔵人さん3人が責任醸造のお酒。美山錦100%。美味いじゃん!
純米大吟醸 しずく集 斗瓶囲い ドロップコレクション。うまい!
特別純米 山田錦。何杯も飲んでるのでよく知ってるけど、安定のうまさ。ホントはおりがらみの方がさらに好きだけど、おり無しもじゅーぶんヤバい♪
ハーモニックエモーション。絶対んまいと思ったけど、やっぱりんまい。ヤバし。
けんちの、川中島幻舞、直汲み中取り純米無濾過生原酒雄町65 25BY。
フレッシュで旨いです。
けんちの 純米 無濾過生原酒 雄町65 直汲み中取り
綺麗な口当たりにメリハリのある旨味・酸味。
キレの良い余韻も良い。
純米吟醸無濾過生原酒
(5/30 開封)
薄っすらとした香り。甘みとともに辛味が先行する。アルコールの強さを感じるほど。(5/30)
(6/8)
常温程度。グラスから酸と苦味という九平次を思わせる香りが漂う。含むとマロングラッセのような甘み。
幻舞 純米吟醸 無濾過生原酒
甘さプラススッキリの香り
甘苦酸がうまくマッチ
無濾過生原酒。そのままのむとかなり角砂糖のようなガッツんとくる甘みを感じちと辛い。燗は熱くしすぎると蒸れた感じが嫌味だが、ぬるめならいい感じで美味い。加水すべきだろう。
吟醸 おりがらみ。美味い。
フルーティーで甘さを感じる。
まり 無濾過生直汲中取り。美味い!
大吟醸premium原酒。なにこれ美味い。香りもいい。
無濾過生原酒 純吟 直汲み中取り。2月ロット。やっぱりんまい♪
〔特純・無濾過生原酒〕うまい。文句なし。さすがの幻舞。
幻舞 純吟 無濾過生 直取 中取り 。これも美味い!
幻舞 純吟 おりがらみ 無濾過生。うまい!