川中島

kawanakajima

酒千蔵野

みんなの感想

日本酒は辛口が好き
2018/12/23

にごり酒

★★★☆☆
3
かぶかぶ
2018/12/04

今宵は不思議な飲み比べ。ふわりんは8ヶ月経っても発泡健在。最近飲んだ仙禽雪だるまと比べても米の甘味が際立つ。後味の苦味が幾分強めながら、何度飲んでも美味しい。日本酒って本当に幅広い☆

★★★★☆
4
おちよ
2018/11/20

特別純米 59% 15度 杜氏千野麻里子
口当たり軽やか!と思っている間に旨味がじわじわじわ〜。
あとからすこーしピリピリする、少しだけ刺激的で優しいお酒。
@さかなや

★★★★★
5
りょーいち
2018/10/05

幻舞雄町
あいも変わらずだけど、文句なしに旨い。大好き。

★★★★★
5
たてちん
2018/09/11

特別純米。口に含んだ瞬間から浸透していくような不思議な口当たり。滑らかを通り越している。淡麗、ではないのだが、味を構成する要素、甘味、酸味、苦み、渋みが滋味と感じてしまう程の優しさを持つ。加水と熟成の妙だろうか。燗にすると甘味と旨味が主張するがバランスは崩れず絶妙。飲むと日本酒の基準が変わる一本

★★★★★
5
くまみ
2018/08/18

幻舞 純米大吟醸

ごちそう様でした❗️
甘さを抑えた純米大吟で 飲み口よいですよ〜
無濾過原酒とありますが
引っかかりが無くって綺麗な感じ?

★★★★☆
4
tomo
2018/08/17

純米にごり!精米歩合65、ヨーグルトのような乳酸の薫り、ドロドロ、優しい酸味、円やかで滑らかな味わい

★★★★☆
4
りゅう
2018/08/16

幻舞

★★★★☆
4
カマちゃん
2018/08/13

川中島 特別純米 精米歩合59%です。松本の居酒屋で珍味のイナゴ、蜂の子、蚕をあてに飲んでます。幻舞とはまた違った酒の味がしっかり出ています。少し辛口で食事が進みます。2018.8.13 居酒屋 くりやにて。

★★★★☆
4
aike
2018/08/06

純米吟醸活性酒(スパークリング)

★★★★★
5
かぶかぶ
2018/07/26

連日の千野杜氏。レマコムで冷やしたので吹きこぼれなし!お米感満載の上立ち香。シルキーな口当たり、華やかな甘味、後味の米感。温度上昇でやや苦味。
ん?これって天蛙に匹敵?(*´ω`*)

★★★★★
5
かぶかぶ
2018/07/25

長野旅行の宿泊先の夕食で見つけたお酒。大江戸物語と千野杜氏のコラボ。恐らく中身は川中島にごりなのでこちらに投稿。先日飲んだばかりですが、にごりらしからぬビターでお米感満載な味わい☆

★★★☆☆
3
たけさん
2018/07/15

開栓は一度シュッとしジワジワ底から…
時間は掛かりませんでした。
活性タイプは緊張します。
香りは少し爽やかな感じです。
細かくガスが溶け込み優しい甘みがあります。
度数も低いのですぐになくなりました。
美味しいです。

★★★★★
5
かぶかぶ
2018/06/30

オフ会に持参した川中島のにごり。酒千蔵野の主力商品のようですね。上澄みだけ含むとキレのあるすっきりとした味わい。おりを絡めるとアタックは甘酒のような甘味ですが、やはりキレある余韻で締めます(’-’*)♪

★★★☆☆
3
boksunga
2018/06/23

華やか
おいしい

★★★★★
5
イーグ
2018/04/02

純米にごり酒
精米歩合65%、アルコール分15度
大人のお米のジュース。

★★★★☆
4
UMESHU
2018/03/17

幻舞 特別囲い 無濾過生原酒 吟醸 (長野県長野市)

★★★★☆
4
UMESHU
2018/03/17

幻舞 特別囲い 無濾過生原酒 吟醸

★★★★☆
4
おいかわ
2018/03/09

しっかりした味わい

★★★★☆
4
イーグ
2018/02/11

純米にごり酒
精米歩合65%、アルコール分15度
濃厚なとろみでやさしい味。

★★★★★
5
gr-b2
2017/12/16

川中島 幻舞
純米酒 山田錦 無濾過原酒
西武池袋店にて購入

★★★★☆
4
P太郎
2017/12/07

川中島幻舞 HARMONIC EMOTION
無濾過生原酒
シロップの甘味と穀物の旨み❗
個性的なお酒🎵

★★★☆☆
3
SUEHIRO
2017/12/01

幻舞(げんぶ)

純米吟醸 無濾過生原酒

生特有の香りから華やかな吟醸香へ移る
アタックから甘みがブワっと押し寄せる
余韻は舌先〜中に残る旨みが特徴的

かなり味(甘み)の濃いお酒

★★★★★
5
肉男
2017/09/20

池袋西武で購入。

川中島より幻舞の方が好みですが、
こちらは三人の杜氏がそれぞれ責任仕込みのシリーズとのコトで期待して購入。

無濾過生原酒らしいフレッシュな香りに思わずうっとり。

程よい酸味と複雑な甘みがバランスよく口に広がります。

それでいて1200円チョイと言うやすさ。

久々に安くて美味しいお酒に出会いました。

★★★★★
5
イーグ
2017/09/04

純米にごり酒
にごりが濃い!旨し!

★★★★☆
4