
鯉川
鯉川酒造
みんなの感想
べっぴんさんですな
べっぴん。にごり。後味スッキリの辛口。飲みやすい。
出羽燦々 純米吟醸。水水としてて、すきっとした後口。絶妙な物足りなさで次から次へと呑んでしまう。上手い。けどやっぱり物足りない感じで終わってしまうのが悔しい。
純米吟醸無濾過生原酒
特別純米 山形県
辛口、超スッキリ!
ヒラメのあら煮とカサゴの刺身といただきました。
食べ物の味を邪魔しないお酒でした。
2000円ぐらい
鯉川 純米吟醸 鉄人うすにごり
常温。アル、米、ヨーグルト。含むと飲むヨーグルト香。弱いながらまったりとした甘さ持続。やや旨味を伴った重厚な酸味。暫くしてから辛味と渋味がじわじわと。アフターは辛渋残る。純吟のせいか結構フルーティでライトなにごり。燗酒もたしか美味いはず🍶
薄い八海山
純米吟醸無濾過生原酒
純米酒
濃い甘さ
濁り酒、飲みやすい飲みすぎちゃうやつ(^^)
うすにごり。
常温より、少し燗に付けると
香りよし。
純米吟醸 亀治好日 亀の尾100%使用 H.29年6月
別嬪 純米吟醸 H27BY
こちらも燗で
原料米:五百万石
精米歩合:50%
淡麗辛口の中にうすにごりならではの優しい味わい有り美味い❣️
すいすい呑める。正に別嬪の味わいです。
もっと@大塚
渋みのある濁り酒。すっきりと飲みやすい。
鯉川の別嬪つや姫。乳白色で味も麹感が強め。後味はクリア。マッコリの甘くないものに似てる?
綺麗な酒。熱燗もヨシ。
鉄人にごり
純米吟醸 中取り生酒 H29BY 美山錦
「串焼きかさい」さんでいただきました。美山錦らしいキレのよさ、スッキリした喉ごしがうれしい😃💕
控えめな吟醸香も、ほどよくいい感じ😊
純米 恋の川
優しい、柔らかい辛口純米酒です。一口で気に入りました!つまみの豚角煮にも合います。肉汁の隙間をなぞるように酒の味わいが届きました。
純米吟醸、原料米 亀の尾100%使用
純米吟醸 鉄人 うすにごり 五百万石
にごり方がうすにごり以上だったお店の人に訊ねるとあまり撹拌して出してない様子だった
麹の香り
キレイな飲み口でみかんのような甘さ
生酒が喉を切る