
光栄菊
光栄菊酒造
みんなの感想の要約
光栄菊酒造の日本酒「光栄菊」は、ライトで果実感のある飲み口を持ち、優しい味わいが特徴です。開栓時の炭酸感や甘酸味、おりの旨み、そして後味のメロンや柑橘系の風味が楽しめる飲みやすい日本酒とのことです。
みんなの感想
サンバースト 無濾過生原酒
低アルで軽やかにグイグイとイケる!珍しく二日で完飲しました。
光栄菊・白月(無濾過生原酒)
やはりこのお酒は何を飲んでも美味い!!
フレッシュでジューシー時間が経っても美味しさが損なわれず美味い😋
白月
光栄菊 無濾過生
佐賀県
フレッシュ
光栄菊 サンバースト 無濾過生原酒
黄昏Orenge
アナスタシアグリーン
無濾過生
透明度の高く酸味が美しい
無濾過生だけど甘ったるくない
香りが口に広がる
よく熟したグレープフルーツのような
光栄菊・黄昏orange・無濾過生原酒
香りはまさしくオレンジ!
程よい酸味もありジューシーフレッシュで美味い!!
これはハマる味!
光栄菊 無濾過生原酒
SNOW CRESCENT
アナスタシアグリーン
無濾過生原酒
香りは穏やかでフレッシュなフルーティです。口に含むと、甘味は控えめで柑橘系の酸味とほんのり苦味感がありますが、アルコール度数が弱く発泡感があり、バランスがとてもよくシャンパンのようでとても美味しいです。後口のウッディさの味わいも引き立てます。
光栄菊・月光無濾過生原酒
香りフルーティで若干違うがマスカット・ブドウのような香りで少し熟したような香りも感じる。
味はとてもフレッシュで、微炭酸もあり後口もスーッと消えていくさすがのうまさ‼️個人的に好きな味!料理にも最適
香りは柑橘系?
口当たりも後味もまろやか!
最高に美味い!
呑と
黄昏オレンジ 無濾過生原酒
アルコール度数12度で飲みやすく、柔らかい甘さの後に後味に苦味。
名前の通り、オレンジピール感。
少し色味もある。
乳酸菌感も感じるまろやかさ。
スノクレに続く、好みの光栄菊。
光栄菊 Hello!KOUEIGIKU 雄町
純米吟醸 無濾過生原酒
光栄菊・スノウクレッセント🔆大人のレモンスカッシュ🍋ここまで爽やか😆ガス感味わい❣️ほんと話題どうり素晴らしい出来です。それではかんぱーい❗️
アナスタシアグリーン 無濾過生原酒
購入店:かき沼
酸味が効きながらも、旨みとほのかにクリーミー感があり、爽やかかつまろやか。
後味に若干のライムやミントのような爽快さもあり。
光栄菊の雄町使用の生原酒
すっかり人気銘柄で抽選販売でゲット出来ました🤩
期待を裏切らず美味い😋
光栄菊 月光 無濾過生原酒
Hello KOEIGIKU 雄町
購入店:伊勢伍酒店
愛山と比べ、初日から仕上がっている印象。
1日目:微発泡感を感じながら、丸みがありフルーティー。程よいジューシーさとスッキリさ。
愛山 微発泡
日本橋 旬蕾
Hello!KOUEIGIKU
無濾過生原酒
パイナップル〜グレープフルーツ
お米の旨味もあり
Hello! KOUEIGIKU 無濾過生原酒
スルッと滑らか、ほのかに発泡、グレープフルーツのキレ。期待通りに美味しい。度数14%のライトな感じも良し。
地元のお酒、菊鷹のファンでした。と言いつつやっと呑みました😅
無濾過生原酒。大人のグレープフルーツ・ジュース🍹やっぱり旨し。
SNOW CRESCENT 無濾過生原酒
Hello!KOUEIGIKU newborn sake
どちらも爽やかでほのかな甘味がGood