
小左衛門
kozaemon
中島醸造
みんなの感想
ふくまる
2024/03/02
「純米吟醸 初しぼり」
★★☆☆☆
2
AYA
2022/01/07
フクロウシリーズ🦉18号酵母を使ってる。
フルーティで華やか系だけど、少しアルコール感を感じるかも。舌の上で転がさずにコクッと飲む方が美味しい
★★☆☆☆
2
アキト
2021/07/30
伊勢丹新宿で購入。
開封時、発泡感。やや微発泡。味わいは香り甘みある柔らかな感じ。味わいは辛くてドライ気味。
2日おいてからの方が柔らかさが出てて美味しい。
★★☆☆☆
2
みどり
2021/07/10
吟醸。辛口で酸味もある…。
★★☆☆☆
2
めい
2021/02/18
鳥ラベル
ふくよかと言うだけあって、旨み広がる感じ。
焼き鳥中心の複数店舗のパーソナルラベル(PB)
最初に少し苦味が強く感じるので、魚ラベルの方が好み
★★☆☆☆
2
Shino
2020/02/01
燗するといいかも
★★☆☆☆
2
すたちん
2019/08/04
「フルーティー」?あー、口の中に溜めておいてゆっくり味あうとわかるかも。
「やわらかく滑らか」はその通りだと思います。
ですが辛口、55%とはいえ、雄町の暴れん坊さかげんはわかります。
伊勢で買った、「帆立ひもうにしぐれ」にめっちゃあいます。
★★☆☆☆
2
はる
2019/03/13
最初フルーティー
飲んだあとにじわじわ辛み
後味は変わった感じ
★★☆☆☆
2
日本酒女子さくら
2019/01/27
しぼりたて生酒
普通
2019.01.27 酒虹
★★☆☆☆
2
みぃこ
2018/11/16
生 Dessin 土
かなり飲みやすい
初心者向け
うすにごり
★★☆☆☆
2
.
2016/07/11
初のしぼり
★★☆☆☆
2
らせんのhADo
2016/04/25
純米 生酛 酒こまち
香り、味共にかなりの紹興酒感。後味は米の風味。65%でもこんな感じになるんだなあ。
★★☆☆☆
2
HaRu9
2016/04/24
純米吟醸酒
かなり辛口でアルコール感強い
★★☆☆☆
2
酒未来
2016/03/12
出羽燦々 純米吟醸 おりがらみ。赤鬼限定の桜ラベル。おりがらみ独特の甘さと旨みが強烈にくる。
★★☆☆☆
2
酒好きバビちゃん
2015/12/30
古酒独特の黄金色
★★☆☆☆
2
酒好きバビちゃん
2015/12/30
門前仲町、折原酒店にて
★★☆☆☆
2
酒好きバビちゃん
2015/12/30
純米吟醸生
★★☆☆☆
2
次亜酒仙
2015/02/22
小左衛門 しぼりたて生酒
@鹿持家20150221
http://marumiya.ocnk.net/product-list/33
★★☆☆☆
2
☆NAHO☆
2014/11/03
特別純米
★★☆☆☆
2
シド
2023/02/17
★★☆☆☆
2
食竹炭TS-1
2021/04/10
★★☆☆☆
2
ごうし
2020/01/22
★★☆☆☆
2
みや
2019/12/03
★★☆☆☆
2
yukio
2015/09/10
★★☆☆☆
2