
越乃景虎
koshinokagetora
諸橋酒造
みんなの感想
tsuka
2024/11/24
丸美寿司 新高島平
スッキリしすぎて水っぽい。
名水だから美味いのだろうが少しあっさりしすぎてる?
(これからは星2以下もつける!)
★★☆☆☆
2
Taka
2023/12/28
本醸造 『龍』
沖縄県 蔵土にて
★★☆☆☆
2
タキ
2023/11/25
新潟。苦みあり。
★★☆☆☆
2
Taka
2023/09/13
純米吟醸 超淡麗
沖縄県 あるこりずも にて
★★☆☆☆
2
くしたけ
2021/12/20
あんまりピンとこず。
★★☆☆☆
2
ゆうさん
2021/10/09
純米原酒 ひやおろし
★★☆☆☆
2
dshmt
2021/07/25
新潟県長岡市 諸橋酒造
越乃景虎
特別純米 名水仕込
杜々の森湧水を求め醸した酒
★★☆☆☆
2
こうじ
2021/07/22
すっきり超辛口の本醸造
★★☆☆☆
2
酒主T
2021/05/17
越乃景虎 超辛口 普通酒です。超辛口と言う割にはそんなに辛くないかな?少々普通酒的アルコール感があり、もっとスッキリしたのど越しと味を期待していたんだけど・・・。景虎なのに…。
★★☆☆☆
2
なおや
2021/02/08
龍。
香りは薄い。
口当たりはスッキリ。クセが全然ない。
後味は遅れて、少し日本酒らしいもったり感があるかな。
マルエツ
★★☆☆☆
2
りゅうりゅう
2020/08/25
諸橋酒造
★★☆☆☆
2
啓太
2020/04/15
今日もお家で
★★☆☆☆
2
Konakky
2019/12/20
昔ながらのお酒です。徐々に回帰する人もいると思うけど、厳しい道のりかな。
★★☆☆☆
2
つな
2019/08/31
梅酒。あんまり
★★☆☆☆
2
森之風
2019/07/31
純米酒。甘みに米の香り辛味が強く残る。小細工のない骨太な辛口。
★★☆☆☆
2
isa
2019/05/22
スッキリ飲みやすい
米の香りがほどよい
苦味もある
★★☆☆☆
2
yukimo.
2018/09/28
景虎は飲みやすいですネ。
★★☆☆☆
2
森之風
2018/06/21
本醸造。少し甘い香り。甘み。酸味。米の味。
★★☆☆☆
2
とき62
2017/10/08
コンビニにて購入
ワンカップ感強め
★★☆☆☆
2
ちふみ
2017/05/27
味は薄く、ピリッと辛口です。
スッキリ飲みたいときにおすすめ。
★★☆☆☆
2
m.s
2016/06/25
龍 清酒
常温、枡で頂きました
澄一にて 1合700円
★★☆☆☆
2
イカDoll
2016/02/19
大吟醸名水仕込
2015.04.02
越後の酒だし、サラリとして香りも穏やか(過ぎる印象)。邪魔せず飲み飽きしないというのはこういう酒なのかな。でもちょっとだけつまらない。
★★☆☆☆
2
teru
2016/02/14
梅酒っ~(*´艸`)キャ
色は薄いですねぇ^_^;
スッキリほのかぁ~な梅を感じます♪
★★☆☆☆
2
やまひ
2016/02/09
すっきりさっぱりした飲み口。何にでも合いそう。
★★☆☆☆
2
tanig
2015/12/07
新潟の酒ぽい。
タイプではないなー
★★☆☆☆
2