越乃景虎

koshinokagetora

諸橋酒造

フィルタ:
★★★☆☆
3
解除

みんなの感想

MYT
2025/03/29

越乃景虎 名水仕込 特別純米酒

日本名水百選に選ばれた「杜々の森」の湧水を仕込み水に使用

香りはあまり
仄かに桃→淡麗でキレのある清酒感あり あん肝でも臭み感じさせず、旨みに変える
3.3

★★★☆☆
3
monjiro
2024/11/29

こってり甘め。

★★★☆☆
3
ぺん
2024/09/24

越乃景虎 ひやおろし 純米原酒 生詰酒
甘み→膨らみ→酒くささ→ピリッと酸味→熱い
★3.6

★★★☆☆
3
ふるまる
2024/06/29

超辛口 本醸造

★★★☆☆
3
梅乃丞
2024/02/03

お燗つけて、タラの白子に合わせる

★★★☆☆
3
タケ
2024/01/03

諸橋酒造株式会社。
越乃景虎 龍。

★★★☆☆
3
りきち
2023/10/29

辛い😱

★★★☆☆
3
かすり
2023/10/22

新潟は長岡市
諸橋酒造
越乃景虎 越淡麗 純米吟醸
一年ほど熟成。名前の通りの新潟酒。さらりとキレ良い口当たりの後に熟成感ある旨み。

★★★☆☆
3
かずお
2023/09/30

超辛口のフレコミ。スッキリな味わい。刺身に合いそう。

★★★☆☆
3
よっちゃん
2023/09/20

3.5特純 名水仕込 口開け3.8アル添の後口4日目添加alcの味強くなる

★★★☆☆
3
らっしぃ
2023/09/12

越乃景虎 特別純米酒 名水仕込み
雑味とインパクトが強い。★3.2

★★★☆☆
3
かすり
2023/09/11

新潟は長岡市
諸橋酒造
越乃景虎 龍 ワンカップ
一年ほど熟成。アルコール感が立つ味わいですが、イヤらしさはなくほどよいコクのまろやかな熟成感が良い塩梅。

★★★☆☆
3
からすみ
2023/07/02

越乃景虎(こしのかげとら) 名水仕込
特別本醸造

割烹渡邊(八王子)

★★★☆☆
3
はわわ
2023/06/06

辛口で美味い

★★★☆☆
3
ウォルト
2023/05/04

甘みと辛味、ほんのりフルーティー
飲みやすい

★★★☆☆
3
ふたっち
2023/04/26

越乃景虎の“超辛口酒”
超軟水の仕込水は辛口酒にむく。
昔から伝えられてきたことが実証されたお酒です。
日本酒度が+12もありながら実際口にすると辛くは感じず、甘いとおっしゃる人さえいます。

商品名 越乃景虎 超辛口本醸造
蔵元 諸橋酒造
特定名称 本醸造酒
アルコール度 15度以上~16度未満
日本酒度 +12
酸度 1.5
原料米 五百万石、こしいぶき
精米歩合 55%
味わい 辛口

★★★☆☆
3
しんちゃん
2023/03/05

辛口、スッキリ。
だけど、後味に若干雑味とほのかな甘さ。

★★★☆☆
3
ポン吉
2022/12/11

龍 生酒ー辛口でスッキリしていておいしい酒です。

★★★☆☆
3
Taka
2022/11/03

本醸造酒『酒座景虎』
沖縄県 火人粋にて

★★★☆☆
3
お酒大好き
2022/10/19

ひやおろし

★★★☆☆
3
AY
2022/10/12

純米原酒 生詰酒 ひやおろし

★★★☆☆
3
たち
2022/05/28

純米。日本酒らしいうまさ。開けてから数日経ってからの方がまろやかで美味しかった。

★★★☆☆
3
Taka
2022/04/29

本醸造 超辛口
沖縄県 火人粋にて

★★★☆☆
3
bunちゃん
2022/04/06

超辛口 燗酒旨いかな?と買ってみた。常温より低くめだと水くさい。特徴がわからない。普通燗だと辛口を感じる。熱燗は鼻をつく香がいいし、味もまろやかさ、甘さが出て美味しい。個人的には、熱燗の酒かな。

★★★☆☆
3
たぁ
2022/03/13

超辛口

★★★☆☆
3