
越乃景虎
諸橋酒造
みんなの感想
純米しぼりたて
越乃景虎 洞窟貯蔵酒
名水仕込 特別純米酒
吟醸感と軽い甘味で食事を邪魔しないスッキリとした風味。
「越乃景虎 龍」香りはほのかに香ります。飲み口スッキリで旨みの後に少し辛みがきます。
梅酒も美味い
今日飲んだ中で1番辛い!うまい!
越乃景虎 純米原酒
どっしりとした風味、米の旨味がある一方、ソフトな口当たりを感じる
お猪口にアイスを1つ入れてお酒を注ぎオンザロックでいただくとすっきり夏らしい呑み口に◎
「食にあう味わいを追求した上質定番酒」
この商品説明を見て探しまくりやっと群馬で見つけたよ
その甲斐があった
大満足の味わいで最近はやりの香り一辺倒の酒とは次元が違う
これぞ日本酒の本領
次は地魚と合わせて堪能したい
常備したいお酒 No.1
【Spec】
商品名:酒座 景虎
蔵元:諸橋酒造
特定名称:本醸造酒
アルコール分:15~16度
原料米:-
精米歩合:65%
容量:720ml
備考:限定流通品
越乃景虎 本醸造 超辛口
しっかりとした米の旨味と風味あり
味が太くキリッと辛口◎
越乃景虎 龍 生酒
まろやかできれいな呑み口とほのかにフレッシュな風味♪
米の旨味を感じたあとからキリッとした余韻あり◎
ひやおろし
純米原酒 生詰酒
生詰のやわらかさ、爽やかさが感じられる
度数は17〜18と高め
精米歩合65
純米しぼりたて
旨み系だね、旨い
「虎視眈々」千葉
本醸造/新潟県
すっきりとした口あたりからの濃厚なコク
ひやおろし 純米原酒
飲みやすい、逆に言うと無個性
純米吟醸 越淡麗 720ml
1,650円
超辛口大吟醸無濾過生原酒
大吟醸にしては少し重め。
税込2000円。
コスパ抜群
爽やか、キレ良し
淡麗辛口。
「越乃景虎 ひやおろし 純米原酒 生詰酒」香りは華やかで爽やかな感じです。飲み口はシットリでまろやかな旨みで、後味に軽やかな辛みで、余韻もジンワリきます。「ひやおろし」って秋のイメージで茶色の瓶が多いと思うんですが、爽やかな緑で新緑のイメージなのは何故?
香りは普通。
超辛口と記載あるが、むしろ甘い。
クセもなく飲みやすい。
お店にあったら頼みたい一杯。
酒の秋山
越乃景虎 ひやおろし 純米原酒 生詰酒
諸橋酒造株式会社
新潟県弥彦村の酒屋やよいにて購入
純米しぼりたて生
越乃景虎 梅酒
龍を飲んだ、はじめての辛口だったが凄く好き
景虎 特別純米 生酒です。昨日は久保田でしたが、今日も新潟のお酒!やっぱりボクは新潟のお酒がイイな。二日続けて同系統の生酒ですが、これも美味しいです。昨日の翠寿とやはり似た感じだなぁなんて思っていましたが、昨夜の残りの翠寿と較べたら、ゲゲ!まろやかさが翠寿の方が全然まろやか!ま、高いんだから当たり前か。景虎の方がコスパイイです。今日もありがとう!
超辛口、本醸造。
うまい、飲みやすい。いくらでもいける味。