越乃寒梅

koshinokanbai

石本酒造

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

かちょー
2018/02/12

くっとした甘みからキレのある酸味

★★★★☆
4
かちょー
2018/02/12

くっとした甘みからキレのある酸味

★★★★☆
4
橙奏多
2018/02/10

越乃寒梅無垢!

少しお酒が回ってきた時に、おすすめです!
飲んでる時の自分がそうなので間違いなしです笑。
少し炭酸かくさみか舌にピリッした感覚も、なかなか乙なものです。

仕事帰りの飲みの〆の1つ前に飲むと、より〆の辛口酒を引き立ててくれる、そんなイメージです。

★★★★☆
4
五月楼
2018/02/03

特別な日に呑みたい上品な味わい。

★★★★☆
4
又八郎
2018/01/31

純米吟醸。麗。1合750円。
ただただ水のようだった昔と違い、しっかりと旨味があるうえに切れがある。

★★★★☆
4
ひろきぷん
2018/01/24

新潟県 石本酒造 越乃寒梅 白ラベル
東北ならではのどっしりとした味わいの中にフルーティーな甘みのあるお酒。

★★★★☆
4
isaksson
2018/01/18

吟醸 別撰

燗で

★★★★☆
4
ハウアー
2017/11/26

寒梅ブームが過ぎ去り、普通に購入出来ますが、やっぱり銘酒。
淡麗でうまい

★★★★☆
4
宗貞
2017/11/10

純米吟醸 灑
透明感、キレのある味

★★★★☆
4
只野呑駄暮
2017/11/02

亀田郷 大江山産 五百万石

地元でしか飲めない寒梅です。
すいすい呑める🍶

★★★★☆
4
ちゃりんこマンボウ
2017/10/23

灑という名の通り、サラッとした喉越しが抜群にうまい!

★★★★☆
4
トレイン
2017/10/13

越乃寒梅 無垢 トロリと飲みやすい。美味しいです^_^

★★★★☆
4
ろんさかぱ
2017/09/24

純米吟醸 灑
頂き物 辛口でキレがいい。
刺身がすすむ。

★★★★☆
4
canday_09
2017/09/15

純米吟醸 灑
上立香
まろやかな口当たりと香りの良さが心地よい。
料理とともに味わうお酒ですね(^^)

★★★★☆
4
YOSHIMI
2017/07/30

純米吟醸 灑
さっぱり飲みやすい

★★★★☆
4
けんけん
2017/07/29

あっさりすぎる。もう少し味があるといいのに。

★★★★☆
4
トム君
2017/06/26

さっぱりで美味しいしい

★★★★☆
4
只野呑駄暮
2017/06/02

梅酒 

地元の藤五郎梅も使用されている。
呑みやすい梅酒です🍶

★★★★☆
4
そうた
2017/05/22

飲みやすくて美味しい。甘さ辛さのバランスがよく何にでもあうね。

★★★★☆
4
matsuday3057
2017/05/11

キリッとした辛口で飲みやすい。
精米歩合55%
アルコール分16度

★★★★☆
4
まさき
2017/05/07

新潟酒らしい淡麗、穏やかな酒

★★★★☆
4
ちぱ
2017/04/27

普通酒 白ラベル

頂きもの、家呑み。淡麗でキレがある。普通酒にありがちな乳酸感や薄さは感じない。暑くなってくる時期に、冷たいのをゴクッとイケるスムーズで綺麗な軽快感がイイ。コスパに優れた食中酒として再認識した。但し定価で買うこと!

★★★★☆
4
ひろ
2017/04/26

4.5点!麗。飲みやすい。

★★★★☆
4
れごん
2017/04/25

グイグイいけてしまう

★★★★☆
4
カマちゃん
2017/04/25

純米吟醸 精米歩合55%。この酒は飲みやすい。あまり飲んだことが無い銘柄です。2017.4.25

★★★★☆
4