小鼓

kotsuzumi

西山酒造場

みんなの感想

おふく
2021/01/01

お正月用に奮発して買いました♡
スッキリ淡麗、旨みが口の中に広がる感じ〜
でもお節の濃い味に負けてませんよ♪

★★★★☆
4
monjiro
2020/11/17

スッキリ辛口で良し。
前に飲んだのがこってりだったので、評価が低くなりました。

★★★☆☆
3
えいすく
2020/09/13

微発泡うすにごり酒丹波小鼓美白酵酒
兵庫北錦 100%
精米歩合 50%
アルコール分 8度

★★★★☆
4
真鯛
2020/08/10

小鼓 美 白酵酒

かなりの炭酸ガス。開栓注意。
シュワシュワで程よい甘さもあり美味しい。
8%なのであっという間に無くなった。

★★★★☆
4
真鯛
2020/08/10

小鼓 北錦 純米大吟醸生酒

★★★☆☆
3
まめきち
2020/07/17

さっぱりと淡白。刺身と一緒に飲むと魚の甘味が引き立って美味しい。

★★★☆☆
3
ゆうすぐりゅ
2020/05/29

ちょーすっきり系
食中酒向き
後味に辛味が残ります

★★★☆☆
3
2020/02/09

スッキリ
飲みやすい

純米大吟醸無濾過生原酒

★★★★★
5
あべすけ
2020/01/17

兵庫。玄英。甘みとスッキリ感がちょうど良い。

★★★★★
5
AYA
2019/12/13

玄英うすにごり。
角が全然なくて旨味があって男性も楽しめそう。

★★★☆☆
3
かずKAZ
2019/11/16

花吹雪、純米吟醸、スッキリしてめっちゃ旨い😋BBQでもつ鍋

★★★★★
5
かずKAZ
2019/11/12

純米、花小鼓、風味がいい感じ、ちょいと主張しつつも、後味ふんわりと余韻がいいです

★★★★☆
4
@08_toru
2019/09/16

白蔵。純米大吟醸

★★★★★
5
hiroto1060
2019/07/29

少し炭酸が入っており、甘酸っぱい感じで呑みやすくはあるお酒

★★★☆☆
3
discus
2019/04/29

丹波の雫 濁酒
2018/5醸造なのでちょうど一年冷蔵庫で寝かした。
口に含んだ瞬間酸が立つがスッと消えてゆく。苦み少しあり。

★★★☆☆
3
ほがらか
2019/04/23

小鼓 純米大吟醸

★★★☆☆
3
おふく
2019/03/09

先日の今年最後の生しぼり酒祭のガラガラ抽選会で、またもや2等♥️ 少し甘めですが、飲みやすい奉鼓けん酒、無濾過生原酒。

★★★★☆
4
おふく
2019/03/02

今朝絞りたての小鼓の純米無濾過原酒😃 フレッシュな香りがして、美味しい😋🍶

★★★★☆
4
yurianne
2019/02/12

辛口

★★★★☆
4
おふく
2019/02/05

丹波杜氏 純米大吟醸 無濾過生原酒 濃いけどさっぱり❗ 西山酒造の千円ガラガラで2等賞の一升瓶当たりました☺️

★★★☆☆
3
そら
2019/01/21

讃鼓 純米大吟醸 無濾過生原酒

★★★☆☆
3
芝良太郎
2019/01/07

旨味よりキレ重視かな?

★★☆☆☆
2
ぷりん
2019/01/06

最初に苦味と米の旨味が来る。
アルコール感も感じる男酒な雰囲気。

★★★★☆
4
てち
2018/12/16

間違いなく上手い!

★★★★★
5
てち
2018/12/15

純米大吟醸

しぼりたて

★★★★★
5