
小鼓
西山酒造場
みんなの感想
花小鼓
西山酒造の逸品。
燗酒で頂きました。
酸味は感じないが
米の香り、甘味が膨らんで
とても良きです。
余韻も良く、優しさを
感じるお酒でした。
純米大吟醸生うすにごり。
香り、旨味とも抜群。
美味い!
小鼓 純米吟醸 生酒
スッキリしておいしい
香りもいい
純米 花小鼓
我が地元、兵庫の銘酒の一つ。
香り、味とも穏やかです。甘口かな(最近甘口辛口の境がわからなくなってきたので曖昧ですが)
追記
常温に近づくにつれ、甘味が強く感じられるようになりました。これは好みかも。
さっぱりですね
飲みやすくて、さらりと入ります。
純米大吟醸生酒
ほろ苦いような感じ
「丹波の雫 純米吟醸 無濾過生原酒」KURANDO CLUBの頒布会5月分。シットリした旨みと甘みでじんわり美味しいです。
白蔵。純米大吟醸
干支ラベル
夢濾過生原酒!?古酒かと思った。。。(^^;
無濾過 生原酒 日本酒度+2 どっしり
路上有花 黒牡丹
純米大吟醸
精米歩合50%
純米吟醸。
やや、辛め。
甘みもあり。
軽い。
旨味もある。
燗に良し、冷やで良し、常温もいい。
この季節、15度位の外気温で飲むと、香り立ち味もよくわかる。
兵庫は丹波市 西山酒造場 小鼓 その朝しぼったままのお酒。ピチピチのフレッシュなお酒。酸味が効いた旨味の乗り方が良いですが、もう少し落ち着かせて美味しくなる余地がありそうです。 #日本酒 #西山酒造場 #小鼓
純米吟醸。ちょっと辛め。後味強め。
路上有花 黒牡丹
純米大吟醸 路上有花 桃花
兵庫の西山酒造場 小鼓 初手思慕里 純米吟醸 新酒 無濾過 生原酒。蔵元限定の初しぼり。開けた時は大分堅い印象でしたが、4ヶ月経ったら、かなり丸くなったと感じます。綺麗なフレッシュ感が非常に飲みやすく良い塩梅です。化けたなー
純米大吟醸無濾過生原酒@函館 たちか屋
生原酒だから飲みづらいだろうと予想はしてました。んー悪くないけど、重い。塩ウニに負けない
初手思慕里
新酒、純米吟醸無濾過生原酒しぼりたてになるそうです。
フレッシュでバランスの良い味わい。少し辛い。
兵庫の丹波 西山酒造 小鼓 純米大吟醸無濾過生原酒。ほどよいフルーツ感のバランス良い甘み。スッと入ってスッと抜ける綺麗な旨味。
兵庫の西山酒造場 小鼓 純米吟醸 花吹雪。上品で優しい甘味。高級な和菓子のよう。綺麗で繊細な味わい。酸味が立ちグレープフルーツのよう。杯を重ねて行くと、バランスの良い切れ味と苦味が顔を出しますが、それも良い塩梅。
無濾過生原酒。ちょっとからめ
丹波杜氏 旬限定生 純大 無濾過