酒屋八兵衛

sakayahachibee

元坂酒造

みんなの感想

ユー
2019/12/08

酒屋八兵衛 備前雄町 山廃純米酒

癖になる芯の太さ

八王子駅北口 おいしい酒倶楽部にて

★★★★☆
4
なるとも父
2019/12/02

しぼりたて

★★★★★
5
やっさん
2019/11/29

酸っぱい、
甘い臭いと甘味を持つ、飲みやすい酒

★★☆☆☆
2
キョホー
2019/11/04

純米吟醸、伊勢錦100%使用。やや辛口ながら華やかな香り。

★★★★☆
4
あっきー
2019/10/16

ぬったりでも後味少しすっきり
嫌いでは無い程度

★★★☆☆
3
るーく
2019/10/09

純米ひやおろし

★★★★☆
4
takabo
2019/10/05

木下さんのオススメ1杯目
喉越しが良くキレも良い三重のお酒でした。

★★★★☆
4
morebeer
2019/09/29

Sakaya hachibey.
Junmai. Very dry. Not much finish.

★★☆☆☆
2
なみゃ
2019/09/13

味は濃くなくてすっきりさっぱり、夏にいい感じ
アルコールの後味は控えめ
飲みやすいので注意

★★★☆☆
3
月猫
2019/08/31

バランス良い複雑な旨み。ドライ感。ピリピリ感も

★★★★★
5
たくみ
2019/08/05

お燗おすすめ

★★☆☆☆
2
らいおんまる
2019/07/24

純米大吟醸
伊勢錦、火入れ熟成、29BY
熟成した味。華やかさと飲みやすさのバランスを意識した感じ。

★★★★☆
4
mino
2019/07/19

発泡やけど、思いの外おっさん系!!

★★★★☆
4
kazusan
2019/06/06

美味しい 山廃らしい

★★★★☆
4
たくま
2019/05/10

天満
なかなか

★★★☆☆
3
kazoo
2019/04/14

酒屋八兵衛 山廃純米 雄町
「みかづき酒房」にて

★★★☆☆
3
かずき
2019/04/07

三重テラスで購入
色は、熟成した白ワインのよう
とん、とアルコールのインパクトがあるが、どこか丸みがあって、嫌味がない。
濃いミネラルを感じる。
すこーし酸味を感じる。
熱燗にすると美味いかも。
食中酒としてかなり良い^_^

★★★★☆
4
ごっちん
2019/04/06

山廃純米酒 伊勢錦
山廃独特の風味が口に含んだ瞬間に広がる。後味にビターな風味。

★★★☆☆
3
Kei
2019/03/31

香りよし
甘口だか、口当たり良い
結構好みだ

★★★★☆
4
てち
2019/03/10

甘ったるくなくて旨味がある

★★★★★
5
ちゅちゅむ
2019/03/02

辛口。すっきり。

★★☆☆☆
2
sake2019
2019/03/02

まいるどな旨み

★★★★☆
4
シロ
2019/02/21

甘いスッキリ

★★★★★
5
tkz
2019/02/12

純米吟醸生酒 吟生にごり酒
酵母 ー 度数 17度
酒米 山田錦 五百万石 精米 55%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
30BY 31.2 1628円/720ml
2月13日開栓。30BY新酒&にごり酒リレー飲み第ニ弾。上立ち香は微かにマッタリ甘い。発泡のシュワシュワ感でドライ系を感じつつ、お米の濃厚な甘旨味で単純に旨い。2月15日完飲。

★★★★☆
4
ラフメイカー
2019/02/10

無濾過生原酒(写真は推定)
うわだちかにほんのりとした酸味を感じる。柑橘系か。
アタックは爽やかで、酸味(キレ)がふわっと舌に広がる。飲み込もうとするときから余韻まで旨味が舌に残るが、キレも活きているのでくどくなく、飲みやすい。

★★★★☆
4