酒屋八兵衛

sakayahachibee

元坂酒造

みんなの感想

くりのは
2019/01/31

純米酒

冷や サッパリしていて軽めのやや辛口。

お燗 優しい口当たり此方も軽めで飲み過ぎち
感じ。

本日のオヤジのアテ

板わさ
ささみのフライ
カシラと野菜の味噌炒め

★★★☆☆
3
monjiro
2019/01/30

ごくごく一般的な味わい、悪くはないが特徴なし。

★★★☆☆
3
よーちゃん505
2019/01/20

常備していい酒かな!
何時迄も飲みたい感じ?
濃く深め、カラメル的な味わいど?
好みは、人それぞれですが、、、

★★★☆☆
3
アテンザ
2019/01/19

辛口というよりは甘みもありつつ、スッキリとした旨味もある感じ。最初はイマイチだったが、食事と合わせていくとしっくり来た。食事と一緒に飲むと合う。

伊勢志摩サミットで使用された蔵元

★★★★☆
4
ぽん
2019/01/13

ちょっと甘い、もったり

★★★★☆
4
ゆうと
2019/01/01

地元民としては、どこの居酒屋でもみる一品。切れ味があり、お酒好きには良き。

★★★☆☆
3
よぱだ
2018/12/19

辛い

★★☆☆☆
2
てち
2018/12/16

うっかり八兵衛

★★★☆☆
3
ヨウスケ
2018/12/12

ひやおろし!

★★★☆☆
3
髭平
2018/12/06

この酒らしさが好き。

★★★★★
5
kazoo
2018/12/02

酒屋八兵衛 純米無濾過生原酒

初購入でした。
が、期待していた通りの酒質に満足。
生原酒のフレッシュ感がありながら、良い意味での「熟」感もある、大好きな骨太系のお酒です。
玉川さんを少しライトにしたイメージでしょうか。
熱燗も良い塩梅。

★★★★☆
4
ゅうゅう
2018/11/29

純米

★★★☆☆
3
たけし
2018/11/02

燗で頂きました。口当たりはスーっと入っていく感じで、口の中で広がります。

★★★★☆
4
KK
2018/10/26

山廃純米 無濾過生原酒
原料米:山田錦 30%
五百万石 70%
精米歩合:60%
日本酒度:+5
酸度:1.8
アミノ酸度:1.5
アルコール分:18~19度
使用酵母:MK-1
醸造年度:28BY
製造年月:2017.04

★★★★☆
4
2018/10/18

辛口。さっぱりしてる。
奥沢の焼鳥うの。

★★★★☆
4
シゲ
2018/10/03

かなりの辛口

★★★☆☆
3
nonko
2018/09/30

心根 at 北新地 美菜月

★★★☆☆
3
わけげ
2018/09/29

水のようにグイグイける

★★★☆☆
3
あらP★
2018/09/10

純米吟醸 伊勢錦
伊勢角家麦酒。

★★★★☆
4
じん
2018/09/04

山廃純米 酒屋八兵衛
エメラルドグリーンでフルーティ
味はしっかりでやばいです!

★★★★☆
4
AY
2018/09/03

純米吟醸酒 伊勢錦

★★★★☆
4
ゅうゅう
2018/08/18

純米吟醸

★★★☆☆
3
ぞの
2018/08/01

山廃純米無濾過。三重のお酒だそうです。ピータンパクチーに合わせるお酒に悩んでいたら、オススメして頂けました(^^)

★★★★☆
4
あつ
2018/06/17

20180617
三重県 元坂酒造 酒屋八兵衛 山廃純米酒 伊勢錦
スッキリしてスッとキレます。
幻の酒米 伊勢錦のバランスの良いお酒
燗しても美味しそう

★★★★☆
4
ちー ちー
2018/06/09

うっかり八兵衛。クセがなく飲みやすい

★★☆☆☆
2