zaku

清水清三郎商店株式会社

みんなの感想の要約

清水清三郎商店株式会社の日本酒「作」は、フルーティでスッキリした旨口。酸を伴うジューシーかつ軽快な味わいが飲み口から余韻にかけて続く。甘みがあり、料理に合う大吟醸で、後味は少し辛い。香り豊かで華やかな味わいがあり、余韻がスッキリとした日本酒です。

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

そら
2022/01/30

純米吟醸 愛山

★★★★☆
4
そら
2022/01/30

純米吟醸 神の穂

★★★★☆
4
そら
2022/01/30

純米大吟醸 新酒

★★★★☆
4
そら
2022/01/30

純米吟醸 雅乃智

★★★★☆
4
そら
2022/01/30

純米大吟醸 愛山

★★★★☆
4
そら
2022/01/29

純米大吟醸 雅乃智

★★★★☆
4
そら
2022/01/28

純米 穂乃智

★★★★☆
4
そら
2022/01/28

純米大吟醸 イセノナミ

★★★★☆
4
そら
2022/01/28

純米吟醸

★★★★☆
4
そら
2022/01/28

純米吟醸 ひやおろし

★★★★☆
4
hamahama
2022/01/27

純米大吟醸
予想通り、GOODなお酒
以上!

★★★★☆
4
ブラックフィッシュ
2022/01/23

雅乃智

★★★★☆
4
ニケ
2022/01/18

純米吟醸 Z

★★★★☆
4
コバマ
2022/01/17

作 穂乃智 純米

甘味:弱い ・・・★・ 強い
酸味:弱い ・・★・・ 強い
苦味:弱い ・★・・・ 強い
濃さ:軽快 ・・★・・ 濃厚
アル:弱い ・★・・・ 強い
香①:クセ ・・・★・ フルーティ
香②:弱い ・・・★・ 強い

久々の作!酸味甘味香りのバランスが良き。美味い!4.5!

★★★★☆
4
うにぼおず
2022/01/16

純米大吟醸 新酒
甘みが強くて、そのあとに新酒の香り。
その後はすっきり流れる感じ。
最初は甘さが気になるけど、飲むほどに合ってくる。おいしい。

★★★★☆
4
みやた
2022/01/16

冷で飲んだ
甘めでクセがなく飲みやすかった

★★★★☆
4
かきぴー
2022/01/10

作 純米大吟醸 

★★★★☆
4
ヒロ
2022/01/10

純米大吟醸 新酒
スッキリしたキレイな味。爽やかな旨味がある。

★★★★☆
4
ニコル
2022/01/07

純米吟醸原酒 作 IMPRESSIOM TypeM
三重県 清水清三郎商店
無濾過食汲 精米歩合60%
アルコール16度
極微発泡。確かにシュワっとしてるかも。甘くて美味しいから、ついつい飲みすギル。

★★★★☆
4
みねぴ
2022/01/04

恵の智 純米吟醸 60%
多嘉屋

★★★★☆
4
Youko
2022/01/02

銀座6のイマデヤにて。

★★★★☆
4
すなきん すなきん
2021/12/31

当たり障りのないスッキリした飲み心地!

★★★★☆
4
ぢもっち
2021/12/31

愛山2021 純米吟醸 菅野で大晦日に選ぶ。しっかりした旨味とフルーティさがバランス絶妙。飲みやすくツマミの邪魔もしない。紅白見ながらゆっくり飲む。愛山は兵庫産の米の名前。

★★★★☆
4
tomige
2021/12/27

作 恵乃智 純米吟醸
精米歩合 60%

★★★★☆
4
たろけん
2021/12/26

作 ひやおろし 純米吟醸 
丸みのある旨味が口の中にゆっくりまろやかに吟醸香とともに広がる。飲みやすくてうまい。

★★★★☆
4