zaku

清水清三郎商店株式会社

みんなの感想の要約

清水清三郎商店株式会社の日本酒「作」は、飲みやすく、フルーティーで後味が良い純米吟醸酒です。香りは華やかで、旨みや甘みがしっかり感じられます。食事に合うお酒であり、穏やかな酸味や豊かな旨みが特徴的です。また、口当たりはソフトでありながら余韻に甘味があり、料理との相性も良いと評価されています。

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

閑居
2020/12/17

標準酒にしてこの味に香りはやはり作は侮れん!

★★★★☆
4
Youko
2020/12/15

雅乃智 

★★★★☆
4
Mai
2020/12/13

作 奏乃智 純米吟醸

★★★★☆
4
ネ右
2020/12/11

雅乃智
鈴鹿市 清水清三郎酒店

すっきりと甘さとフルーティーさがほどよい、バランスがとれてる

★★★★☆
4
Kim.K
2020/12/11

うまい。甘すぎない。

★★★★☆
4
ノブ
2020/12/10

ZAKU 2020新酒 純米大吟醸

昨年より容量が増えて値段は変わらずです。
フレッシュでとても美味しい。

小山商店 2090円税込

★★★★☆
4
tkz
2020/12/10

新酒2020 純米大吟醸
酵母 ー 度数 15度
酒米 ー 精米 50%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
2BY 2.11 2090円/720ml
12月10日開栓。2BY新酒第9弾。上立ち香は微かに爽やか。口当たりはサラッと。まず、ドライ系の味わいをベースに下支えの甘味。生酒らしいフレッシュさに若干の苦味で〆る。2日目以降、フレッシュ感がそのままに苦味減って旨い。12月12日完飲。

★★★★☆
4
F17
2020/12/06

作 純米吟醸 Z
※ゼータザク…

2016? @家

★★★★☆
4
bakazu
2020/12/05

作 雅乃智 純米吟醸
爽やかな飲み口

★★★★☆
4
お歳暮。
2020/11/28

作 IMPRESSION G 純米原酒 無濾過直汲

口開け直後でまだ酸味が強かったのが残念。
2日程で非常に美味しくなると思う。
旨味、酸味系

★★★★☆
4
yusuke
2020/11/28

FLINT 純米吟醸

★★★★☆
4
さくら
2020/11/25

新酒2020

★★★★☆
4
お歳暮。
2020/11/24

作 愛山2020 純米吟醸

口開け直後
まず香りが豊か。
味の方は少し酸味があるけどスッキリ呑みやすい。
2〜3日でどう味の変化が楽しめるのか、が楽しみ。

つまみはホタテのバター醤油炒め

口開け2日目
やはり酸味が飛んで旨味が増した😃思ってた以上に増した😄うめー!口開け後は★5だねー🙃🙃

★★★★☆
4
とうゆ
2020/11/20

飲みやすいスッキリ!おいしい!

★★★★☆
4
tomige
2020/11/19

作 雅乃智 純米大吟醸 中取り
精米歩合50%

★★★★☆
4
風早
2020/11/16

純米吟醸 愛山

★★★★☆
4
TJS
2020/11/14

白鶴錦

★★★★☆
4
ペロン
2020/11/13

作 恵乃智
作シリーズ3本目。正直、言乃智とかなり似ている様な。。。飲み比べでは無いから、思い違いかも。ともかく、好きなテイストです。全種類呑むぞ!

★★★★☆
4
よっちゃん
2020/11/11

4.1 純大吟 白鶴錦 2337円山田穂と渡船2号の交配 口開け4.1山田穂の苦味コスパ悪い

★★★★☆
4
よっちゃん
2020/11/11

4.2 奏乃智 純吟 k14 口開け4.1上品な作 雅乃智の純大吟並み 4日目上品な羽根屋煌火

★★★★☆
4
okd67
2020/11/09

作 雅乃智 純米吟醸
大阪 福島 ジャックとマチルダにて

★★★★☆
4
kenken
2020/11/08

爽やかな柑橘系の味です。飲み易くオススメです。日本酒が苦手な人でも美味しく呑めます。

★★★★☆
4
ペロン
2020/11/03

三重県のお酒。本当に青リンゴの風味がするのが不思議。青リンゴを食べたことは無いのに。。。ただ、甘ったるくはなく、スッキリとしているから、飽きなく毎日でも呑めそうです。星四でも、大好きな味です。

★★★★☆
4
ノブ
2020/11/01

作 純米吟醸 愛山2020

甘味、旨味、香り最高です。
美味すぎる。

小山商店 2035円

★★★★☆
4
Engine
2020/11/01

作 穂乃智 純米
清水清三郎商店

精米歩合 60%
アルコール度数 15%

★★★★☆
4