zaku

清水清三郎商店株式会社

みんなの感想の要約

清水清三郎商店株式会社の日本酒「作」は、甘さと辛さのバランスがちょうどよく、食事によく合うと評されています。フルーティで後味が良い香りと、米の旨みを感じさせる滑らかな甘みを持ち、豊かな旨みと落ち着いた味わいが特徴です。口当たりは柔らかく、酸味は控えめでありつつも余韻に華やかさがあります。甘口で余韻もある一方、旨みがしっかり感じられ、食中酒としても好評です。

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

ナオティー
2020/02/06

甘味が強いけどほどよい甘味があって飲みやすい

★★★★☆
4
えいすく
2020/02/05

穂乃智 純米
精米60% 15度 金沢酵母

スッキリとした飲み口だが、酸味が少しあり飲みやすい

★★★★☆
4
ダイキチ
2020/02/02

作 純米吟醸 恵乃智
精米歩合60%
アルコール分 15度

甘みがあって、しっかり日本酒の味がして美味しい”(๑>∀<)o(酒)"

★★★★☆
4
ぶーぎぃ
2020/02/02

作 奏乃智 純米吟醸

★★★★☆
4
ぶーぎぃ
2020/02/02

作 impression H

★★★★☆
4
Gakky
2020/02/01

飲みやすいしキレも良い
いぶりがっこやクリームチーズと合わせてみたら相性は抜群によかった
だが惜しい……。惜しいのだ。
美味しいのだがずば抜けた特徴がないのが惜しいのだ。

★★★★☆
4
masa
2020/01/31

”雅乃智“

★★★★☆
4
kurokei
2020/01/26

伊勢五にて購入。
作は間違いない。

★★★★☆
4
たけかよ
2020/01/25

雅乃智 純米吟醸
華やかな香り
山田錦

★★★★☆
4
きっき
2020/01/24

恵乃智 中取り
絶妙なバランス。

★★★★☆
4
TKKHTTR
2020/01/22

作 純米大吟醸 雅の智 ほのかにフルーティで飲みやすい。まろやかな味わい。

★★★★☆
4
ダイキチ
2020/01/21

作 純米大吟醸
精米歩合50%
アルコール分15度

ちょびっと酸味、その後甘み
うまーい”(๑>∀<)o(酒)"

★★★★☆
4
サト
2020/01/21

穂の智

原材料:国産米
精米歩合:60%
アルコール度数:15~16%
酒類:純米酒

★★★★☆
4
あすみん
2020/01/20

微発泡で飲みやすい。スッキリしてて上品。

★★★★☆
4
ポール兄
2020/01/15

辛口でキリッとした味わい

★★★★☆
4
Ziggy
2020/01/13

インプレッションM
微発泡タイプ

★★★★☆
4
マサマン
2020/01/12

作 恵乃智 純米吟醸
三重県鈴鹿市 清水清三郎商店株式会社
ファーストに有った¥4378
これは旨い👌
月並みだが、フルーティーな味わい✨
sake Competition 1919 SILVER受賞酒
いやー!ざく 旨いナー

★★★★☆
4
aocan
2020/01/12

作 奏乃智 純米吟醸
アルコール度:15度
精米歩合:50%
協会14号酵母使用

香り高く味わい深いながらも飲みやすい。

★★★★☆
4
酒太郎
2020/01/05

白鶴錦 純米大吟醸

正月なんでちょっとだけ良い酒
肴は村上の鮭とば

★★★★☆
4
 なりなり
2020/01/04

微炭酸でしたが、
酒〜!って感じですかね。
炭酸抜けても、美味しかったです〜

★★★★☆
4
ユー
2020/01/02

作 雅乃智 純米吟醸

正月にピッタリ

新宿西口 もつ焼き いしんにて

★★★★☆
4
ryo
2020/01/01

穂の智
美味しい

★★★★☆
4
kurokei
2019/12/31

伊勢神宮おはらい町通りで購入

フレッシュで美味しい

★★★★☆
4
みねぴ
2019/12/31

新酒 純米大吟醸 50%
内山智広杜氏

★★★★☆
4
塩かタレか。
2019/12/29

恵乃智 純米吟醸

2019/12/29開栓

★★★★☆
4