zaku

清水清三郎商店株式会社

みんなの感想の要約

清水清三郎商店株式会社の日本酒「作」は、甘辛ちょうどよく心地よい味わいで食事に合う。フルーティで後味良し、香りも良い。さまざまなバリエーションがあり、飲みやすく華やかな味わいでありながら、食事とのバランスも良いと評されています。

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

keego_o126
2019/08/30

甘くてスッキリしててフルーティ。味は而今に似てる。

★★★★☆
4
Youko
2019/08/30

酒コンペ金

★★★★☆
4
マスカラス
2019/08/28

作・穂乃智・純米(o^^o)ライチのような香り、甘苦少ししてからまた苦味・バランス良し👍それではかんぱーい❗️

★★★★☆
4
ユー
2019/08/28

作 雅乃智 純米吟醸 岡山雄町

優しい雄町、喉越し爽やか。

多摩市唐木田 神成さん家にて

★★★★☆
4
やまざき やまざき やまざき
2019/08/25

まろやか系
8/23アル

★★★★☆
4
ラフメイカー
2019/08/25

ほのとも

マスカットのような味わい。

★★★★☆
4
猫にゃんにゃん♪
2019/08/24

お盆に飲んだ日本酒です。
やっぱり美味しかった。

★★★★☆
4
ポン酒ラブ
2019/08/21

インプレッションN

★★★★☆
4
るーく
2019/08/20

ZAKU IMPRESSION G
メロンのような甘みと滑らかな口当たり。旨味強し

★★★★☆
4
なりた
2019/08/20

極めてフルーティー
香りが強い

★★★★☆
4
taiyi
2019/08/20

初“作”

「このザクとて、わしと百戦錬磨の戦いの中をくぐり抜けてきたのだ!」(byガデム)

...恐れ入った。

★★★★☆
4
よっち
2019/08/15

華やかで芳しい香り 豊かでまろやかな透明感を感じさせる味わい

★★★★☆
4
ユー
2019/08/12

作 恵乃智 純米吟醸

相変わらず美味しいです。

熊本市 新市街 日本酒バー 蔵辺

★★★★☆
4
PTyamahiro
2019/08/10

作 IMPRESSION(インプレッション)-G 純米原酒

「作 玄乃智」の直汲みバージョンに相当するお酒。キレの良い酸味と旨味が飲み飽きさせないシャープな味わい。

■甘辛:やや辛口 ■原料米:国産米 ■精米歩合:60% ■アルコール度数:16度 ■日本酒度:非公開 ■酸度:非公開

★★★★☆
4
PTyamahiro
2019/08/10

作 IMPRESSION(インプレッション)-H 純米原酒

「作 穂乃智」の直汲みバージョンに相当するお酒。果汁のようなみずみずしい甘味の向こうに、骨太の酸味とコクがしっかりと存在。

■甘辛:やや辛口 ■原料米:国産米 ■精米歩合:60% ■アルコール度数:16度 ■日本酒度:非公開 ■酸度:非公開

★★★★☆
4
PTyamahiro
2019/08/10

作 IMPRESSION(インプレッション)-M 純米吟醸原酒

「作 恵乃智」の直汲みバージョンに相当するお酒。爽やかで甘い果実のような香りが広がる、清涼感溢れる飲みやすいお酒です。

■甘辛:やや辛口 ■原料米:国産米 ■精米歩合:60% ■アルコール度数:16度 ■日本酒度:非公開 ■酸度:非公開

★★★★☆
4
はる
2019/08/04

三重県
清水清三郎商店
純米吟醸
フルーティ 3
キレ 4

★★★★☆
4
leelong
2019/07/29

玄の智
『好み』
主張しすぎず呑み易い。主張はしないが旨い。濃すぎず、絶妙なバランス

★★★★☆
4
leelong
2019/07/29

玄の智
『好み』
主張しすぎず呑み易い。主張はしないが旨い。濃すぎず、絶妙なバランス。

★★★★☆
4
voltage1996
2019/07/27

作 恵乃智

★★★★☆
4
のど飴ちゃん
2019/07/22

美味しい

★★★★☆
4
カブス
2019/07/19

z

★★★★☆
4
グランピー
2019/07/16

恵乃智。フルーティでスッキリとした味わい。

★★★★☆
4
voltage1996
2019/07/13

作 穂の智

★★★★☆
4
サト
2019/07/11

雅の智
原料米 山田錦
精米歩合 50%
火入
酒度 非公開
酸度 非公開
酵母

★★★★☆
4