佐久の花

sakunohana

佐久の花酒造

フィルタ:
★★★★★
5
解除

みんなの感想

やまだたろう
2016/06/21

SPEC D
なかなかうまい
花というだけあって香り高く
しかしながら17度と度数高めで口当たりはどっしり。

★★★★★
5
とくです。
2016/06/11

39-87 純米吟醸
長野県産ひとごこち100%使用
リンゴ酸高生産性酵母(長野酵母P43-14)使用
精米歩合59%

★★★★★
5
とくです。
2016/06/11

純米吟醸無濾過生酒 spec d
長野県産ひとごこち100%使用
精米歩合59%

★★★★★
5
igaguri
2016/05/29

純米吟醸 Spec d ひとごこち

★★★★★
5
ほげほげ
2016/05/13

佐久乃花 夏の直汲 純米吟醸。新宿の某店にて。冷酒で。

上立ち香は若干だがカラメルの香り。味わいはガス感あり、甘味のあとに特徴的な酸味がやってくる。含み香はそこそこ。余韻は酸味由来のものがそれなりに長く続く。

なかなか旨い酒です。

★★★★★
5
山犬
2016/05/08

佐久の花×亀の海 アッサンブラ-ジュ 純米吟醸生

oss様からの頂き物!

ブレンドだからどーかな?と頂きましたが

かなり旨いです
スッキリしてるけど厚みもあり
好みです!

★★★★★
5
m@yu
2016/04/25

直汲み純米吟醸生原酒。華やかかつ爽やか!

★★★★★
5
ossa
2016/02/26

佐久の花 Spec d
純米吟醸 無ろ過直汲み
穏やかで心地よい甘味に
ほのかな苦味がアクセント
そのままでも旨いが
つまみと飲むと更に旨く
クセなくスイスイ飲める
フルーティーな感じもするが
花を連想させる雰囲気もある
させ酒店で購入
720ml(冷酒)

★★★★★
5
トッシー
2016/02/01

純米吟醸無濾過直汲み ごくごく微発泡でスッキリ。すげーうめーす。

★★★★★
5
こうじ
2016/01/23

とっても美味しいです(o^^o)

★★★★★
5
ふみや
2016/01/20

おいしい!!

★★★★★
5
おおぱし
2016/01/20

うもー‼︎ウマイ‼︎ 飲み口スムースで後味で急にフワっと走馬灯のように(?)何もかもが来る感じ。毎年楽しませてくれます。佐久強歩頑張りましょう!
純米吟醸無ろ過手詰め直汲みspec d

★★★★★
5
おっさん11号
2016/01/10

美味しい
香りがよいです

★★★★★
5
ゴッピー
2015/12/31

これさえあれば幸せの大定番スペックD

★★★★★
5
shimapyon
2015/11/08

大吟醸 無ろ過原酒
華やかな香りとバツグンの旨味

★★★★★
5
みねぴ
2015/10/30

リンゴ酸高生産性酵母 長野酵母pー43-14
長野県産ひとごこち 59%
39-87 采

★★★★★
5
はたはた
2015/10/06

やっぱり佐久の花美味しい^_^

★★★★★
5
みねぴ
2015/10/02

秋の純米吟醸 長野県ひとごこち 59%

★★★★★
5
はたはた
2015/09/08

後味にアルコール感が無く、程よい飲みごたえで、一押し

★★★★★
5
みねぴ
2015/06/05

夏の直汲 純米吟醸 生酒
長野県産ひとごこち 59%

★★★★★
5
ぱんだん
2015/05/29

大好きな佐久の花がインターナショナルワインチャレンジ金賞を受賞したと聞き受賞酒を(^○^)以前上げた雫の原酒。
綺麗な旨味の雫に比べて本質的な味自体は同じだがこちらはいい意味で雑味というかガツンと来る感じ。
嫁は雫。私はこちらが好みですw

★★★★★
5
肴やのアサミサン
2015/05/19

裏!

★★★★★
5
みねぴ
2015/05/02

長野県産たかね錦 49%
純米大吟醸 生原酒

★★★★★
5
みねぴ
2015/04/10

純米大吟醸 長野県産たかね錦 40%
原酒

★★★★★
5
ぱんだん
2015/03/22

純米大吟醸袋しぼり無濾過原酒。
抜群に旨い。この価格域なら圧倒的。一升10000円クラスに匹敵。 味も香りもしっかりしているがキレもよい。

★★★★★
5