佐久の花

sakunohana

佐久の花酒造

フィルタ:
★★★☆☆
3
解除

みんなの感想

いのヒロ
2025/02/01

石神井公園加賀山さんで頂きました。
もつ焼きにはホッピーと決めていましたが、日本酒🍶もよく合いますね😄

★★★☆☆
3
NAO
2024/11/17

Saku87 純米吟醸 ⭐︎3.5
ひとごこち100% 精米歩合59%
佐久の花酒造のチャレンジ銘柄につくSaku87、3987銘柄
蔵のある長野県佐久市の花コスモスを使ったコスモス酵母 Saku1号を使ったお酒
辛口で酸味がたっている 爽やかなグリーンアップルのようなお酒です。

★★★☆☆
3
うみ
2024/11/01

純米大吟醸 愛山 ひやおろし

★★★☆☆
3
ドフラミンゴ
2024/09/02

三伊 井上酒店🍶ONE COIN試飲🍶佐久の花 純米吟醸酒 Saku-87

★★★☆☆
3
sake_mottekoi30
2024/05/04

純米吟醸・生酒・佐久の花。もろデザート酒。頑固な酒造のオヤジが、スパークリング日本酒に挑戦したものの、ちょっとズレてる、みたいな味。しかしそういう感じが伝わってきて、けっこう楽しく飲めた。もっと美味しいスパークリング日本酒はたくさんあるが、こっちはとても硬派。硬派なデザート酒が飲みたい方は、是非。地元民には、たぶん受けが良いだろうなと想像しながら飲んだ。良い酒造だったので、今度は元の硬派な、スタンダードのほうを行って見たい。

★★★☆☆
3
2024/03/24

佐久の花 辛口吟醸
直汲み+八

甘さしっかり目で、その後に渋み残る。濃醇感ありだが、キリッとした酸味が少ないか?

★★★☆☆
3
みあ
2024/03/18

佐久の花
SPEC D
甘くて好き。おつまみは色々合わせるの😓。単体で飲んだ。

★★★☆☆
3
タキ
2023/11/25

長野。

★★★☆☆
3
酒呑み姐さん
2023/09/18

甘めだが香りあり

★★★☆☆
3
番長
2023/09/14

長野県佐久市
日暮里「五所車」にて頂く。
口当たりがピリッとくる。

★★★☆☆
3
Taka
2023/05/31

純米吟醸
リンゴ酸高生産酵母使用
沖縄県 きち屋にて

★★★☆☆
3
teru
2023/05/21

日暮里にて購入
辛口すっきり
唐揚げとの組み合わせも良かった

★★★☆☆
3
からすみ
2023/05/14

佐久の花(さくのはな) 吟醸直汲み

おいしい酒倶楽部(八王子)

★★★☆☆
3
コロネヲ
2023/04/25

夏の直汲 純米吟醸 生酒

★★★☆☆
3
cha3
2023/03/25

辛口感があってスッキリしたキレイな味ではあったけど、甘味が少ないのと飲みごたえはなかったので評価は低め。

★★★☆☆
3
cha3
2023/01/20

うらさく
苦味

★★★☆☆
3
tomio
2022/11/23

長野県佐久市の純米吟醸酒
佐久の花 秋の純米吟醸

辛口の日本酒ですが、旨味が少ないかもしれません

★★★☆☆
3
2022/11/09

佐久の花 純米吟醸 火入れ

青リンゴみたいな爽やかな酸味と旨味キリッと。

★★★☆☆
3
atsu
2022/10/15

角の取れた優しい味わい^_^ら

★★★☆☆
3
atsu
2022/10/15

清澄度高く、透明。
香りフルーティ。呑み口は、あっさり喉越しも若干の酸味を感じる。酸味のよいんが残ります。^_^

★★★☆☆
3
あかちょうちん
2022/10/12

辛口生で旨し

★★★☆☆
3
2022/09/27

佐久の花 秋の純米吟醸

酸味がしっかり強め。
苦味もあり、奥の方に旨味あり。

★★★☆☆
3
からすみ
2022/08/16

佐久の花(さくのはな) 秋の純米吟醸

おいしい酒倶楽部(八王子)

★★★☆☆
3
KENTY
2022/07/09

おりがらみ 純米大吟醸生原酒 たかね錦

★★★☆☆
3
TJS
2022/05/13

夏の直汲
純米吟醸 生酒

★★★☆☆
3