佐久の花

sakunohana

佐久の花酒造

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

コバマ
2018/10/12

佐久乃花 spec D
甘いじゃん!!うまいじゃんか!
フルーティだし!イメージ変わった!
4.8!

★★★★☆
4
みねぴ
2018/09/16

assemblage 亀の海
雄町っちんぐー
純米大吟醸 備前雄町 49% 生
おんど

★★★★☆
4
山犬
2018/08/28

佐久の花×亀の海 雄町

アッサンブラ-ジュ 純米大吟醸生

oss様からの頂き物!

二年前のものより美味しい
あ、二年前のは純米吟醸だったw
レギュラーにしてもいいなー

★★★★☆
4
おいかわ
2018/08/10

柔らかい味わいが優しい

★★★★☆
4
ポチ丸
2018/06/17

裏佐久の花 夏酒
発泡すごく夏感

スッキリした甘み

★★★★☆
4
ひで
2018/06/11

本日の四杯目!
うま!
辛口の割に
スッキリ!

★★★★☆
4
おちよ
2018/05/10

純米吟醸 無濾過生酒 長野県産ひとごこち 59% 17度
濁り・色味なし。
上立ち香はメロン系がほんのり。
含み香も裏切らないメロン。旨味しっかりなのにキレイな味。
あとから酸味。酸味とメロンがしばらく余韻として続く。
これと合うつまみはわからんが、単品で旨くいただける。
@わく

★★★★☆
4
おちよ
2018/04/26

純米大吟醸 袋しぼり 金紋錦 おりがらみ 
宮川さんに選んでもらい、意図せずしておりがらみでした!ナイスチョイス!!
上立ち香はやや柔らかめの甘い感じ。素晴らしい、

★★★★☆
4
ちょろすけ
2018/04/22

純吟

スッと入り辛口が鼻に抜ける
結構辛い。
米の旨味甘みもやや感じる。
やや攻撃性のあるお酒。
気発臭あり。

★★★★☆
4
ユー
2018/04/20

佐久の花 閑雲野鶴 本醸造

淡麗辛口、スッキリ系の味
後から甘さが口中に広がる感じ
なお、閑雲野鶴とは、「世俗に拘束されず、自由にのんびりと暮らすたとえ。」

松本駅前 蕎麦居酒屋 蔵のむこうにて

★★★★☆
4
ぶーぎぃ
2018/04/13

佐久乃花 大吟醸 GOLDラベル

★★★★☆
4
NaganoSAKE
2018/03/26

長野の酒(^_^)辛口純米酒!

★★★★☆
4
ハウアー
2018/01/29

珍しい純米辛口。
常温で飲みましたが、熱燗の方が好みかと!

★★★★☆
4
ぶーぎぃ
2017/11/11

佐久の花 大吟醸

★★★★☆
4
yusuke
2017/11/09

純米大吟醸 山田錦(太陽の散歩)

佐久の花アンテナショップで購入

★★★★☆
4
Jack
2017/09/13

美味しい

★★★★☆
4
hiro-
2017/09/05

秋の純米吟醸

丸みがあり、ふっくらとした印象。
夏とは全然違う。

★★★★☆
4
hiro-
2017/09/05

夏の大吟醸

夏のお酒で、すっきりとした味わい。
でも香りもあり、吞みやすく日本酒感を感じる。

★★★★☆
4
ossa
2017/08/14

佐久の花 純米大吟醸 生酒 原酒
長野県産たかね錦100%
綺麗過ぎず程よい粗さでやや辛い
そのまま飲むと少しアルコール感
つまみと飲んだ方が味わい深い
3〜4の評価
させ酒店で購入
720ml(冷酒)

★★★★☆
4
トッシー
2017/07/17

夏の直汲 純米吟醸 キレがある!夏のキレが!!信州の酒は本当に旨いよねぇ

★★★★☆
4
マサナリ
2017/07/16

「佐久の花 39-87 純米吟醸」シットリした旨みです。ブルーのボトルでスッキリ爽やかなイメージでしたが、良い意味で期待を裏切られました。39ー87つて、佐久の花の数字の当て字だったんだ。

★★★★☆
4
ぶーぎぃ
2017/06/15

佐久の花 純米吟醸 Spec D

★★★★☆
4
おおぱし
2017/05/27

ビールの苦味に寄せてるかな?外で冷やして飲みたい!透明な瓶がまた良し!佐久には何か縁が有るのかも。
夏の直汲 純米吟醸 生酒

★★★★☆
4
ぽんしゅラブ
2017/05/22

裏ラベル

★★★★☆
4
あらP★
2017/05/12

純米大吟醸 ひとごこち 八重原米
長野の酒メッセ。

★★★★☆
4