
桜顔
桜顔酒造
みんなの感想
ホーチミン レタントン 立ち飲み
美味しい
純米大吟醸
精米歩合50%
アルコール分14度
特別純米生酒 荒ばしり 1250円/720ml
やや冷えた状態だが米とフルーティーな香りとのバランスがとれている。コクもふわりと感じられる。
特別純米酒 寒熟おろし 1000円/720ml
香り、コクともに控えめにまとまっている。【常温】
岩手県産米五割五分磨き生貯蔵酒
精米歩合55%
アルコール分16度
桜顔 特別純米酒
スッキリ飲みやすい。
色合いや味わいが"菊の司"よりひとまわり濃い印象でコクもあり、ややねっとりかんもある。加えて米の風味や辛さが強まる(常温)。
桜顔 純米吟醸 合鴨農法米
Alc16%/吟ぎんが/精米歩合55%/1800円/720ml
岩手 桜顔酒造
特別純米生酒
口当たりは、はじめは強めかと思いや
コクがきてスッとした喉ごしに
うまい生酒だなぁ
おいしい
特別純米 生貯蔵酒
精米歩合60%
アルコール分14度
うまい!
純米大吟醸 仕込六号
蔵出数量限定 吟ぎんが100%
精米歩合50%
アルコール分16度
辛口
フルーティで美味しい(^○^)
蔵出数量限定 純米大吟醸
精米歩合50%
アルコール分16度
もりおかすぱぁくりんぐ
盛岡にもやっとこさ春が来ました🌸で花見酒。淡く米の発酵した香りがするものの軽い甘酸味と炭酸で飲みやすく喉越しスッキリ。旨味はほぼ感じず。アルコールは6%とビール並みなのでアウトドアにはほんのり酔い加減でいいかも。
もりおかすぱぁくりんぐ。アルコール6%。優しい炭酸。フルーティーでお上品。洋食に合う気がする。
特別純米酒 南部富士
精米歩合60%
アルコール分16度
純米吟醸55
精米歩合55%
アルコール分16度
特別純米 生貯蔵酒
アルコール分14度
精米歩合60%
限定 特別純米酒 春しぼり
アルコール分16度 精米歩合60%
美味い
桜顔 純米吟醸 岩手県産米吟ぎんが五割磨き 松屋銀座にて購入
今日の一杯年末年始のお土産! ラベルに書いてるような林檎の風味は少ないかな?
蔵粋 味不明
桜顔酒造さんの南部杜氏純米大吟醸。
まだ見ぬ強豪に出会った感じ。
純米吟醸 吟ぎんが 5割磨き
桜顔 特別純米酒 辛口 ぎんおとめ
すっきり辛口
箱根旅行の友人差し入れ