笹正宗

sasamasamune

笹正宗酒造

みんなの感想

BEN
2018/04/13

過去に飲んだもの。酸味ピリピリ〜!初日が一番うまい!

★★★★☆
4
せーさん
2018/04/12

ふきのとう、ホタルイカ、たけのこの天ぷらと@たじま

★★★★★
5
Hiro
2018/03/30

お燗で。スッキリ。甘い。

★★★★★
5
ナオ
2018/03/17

ささまさむね純米吟醸生酒。こってり甘めやや酸味。

★★★★★
5
なるとも父
2018/02/28

特別純米 にごり

★★★★★
5
ボンド
2018/02/22

旨口でなかなかいい

★★★☆☆
3
なるとも父
2018/01/07

純米大吟醸 山田錦50

★★★★☆
4
溜池 おかず
2017/12/06

特別純米

★★★★☆
4
kazuki
2017/12/02

秋あがり
福島のお酒の香りは残しつつ、すごく優しい飲みやすい味
ウマウマ

★★★★☆
4
トシ
2017/11/20

純米大吟醸
山田錦100%
アルコール15度
精米歩合/50%
福島県喜多方市

★★★☆☆
3
MASTER ZUN
2017/02/22

後味まろやか。華やかな香りを楽しもうとたまにはワイングラスでカンパイ!
うめや商店にて購入。

★★★☆☆
3
Bubuko
2017/01/20

飲んだのは特別純米生酒。濃醇な味わいで美味かったです。焼き豚屋で飲んだのですが、合いましたね。

★★★★★
5
かすり
2016/08/28

福島の笹正宗 特別純米。キレある旨味。すっきりとさらっとした味わい。

★★★☆☆
3
宗貞
2016/08/17

大辛口 鬼涙
キツすぎない辛口具合で飲みやすい。
さっぱりしたい時によい。

★★★★☆
4
とくです。
2016/08/09

ささまさむね 特別純米酒
五百万石20%花吹雪80%使用
精米歩合55%

★★★★☆
4
直角
2016/04/15

溜池。おかず。
笹正宗の飲み比べ。

★★★★☆
4
840
2016/04/07

飯豊山系喜多方の銘水仕込み。間違いない。

★★★★☆
4
pironn
2016/01/25

新酒独特の固さというか一種の青臭さがあるのですがそれが却ってこのお酒のテイストになっているように思います。ボイル野菜などやや甘みのある料理と相性が良いですね。火入が出たら呑み比べしてみたいです。
開栓一週間放置で一気に開いてきました。香りはふくよかになりお米の由来のまろやかな旨味が前面に出て食中酒としての適性がアップしています。

★★★☆☆
3
RANGER
2016/01/20

シブカッコイイと思いジャケ買い
おいしい!
お刺身食べたくなる

★★★☆☆
3
ざわお
2016/01/03

「笹正宗 純米吟醸 生酒」

笹正宗の定番酒。香りはフルーティーで上品。全体的にバランスが良く、キレも良いので飲み飽きしません!

原料米:五百万石
精米歩合:50%
アルコール分:16〜17%
日本酒度:+1.1
酸度:1.6

★★★★☆
4
ざわお
2016/01/01

「ささまさむね 特別純米生原酒」

香りは穏やか、飲み口はフルーティーで綺麗な印象の甘口。

原料米:(麹)五百万石、(掛)華吹雪
精米歩合:50〜55%
アルコール分:16%
日本酒度:-2.5
酸度:1.9

★★★☆☆
3
840
2015/12/31

ふわっと広がる香りが素晴らしい。飯豊山からの喜多方の水がつくる美味しい酒。

★★★★☆
4
けいどん
2015/10/14

酔ってもう記憶が定かじゃないけど、印象に残らなかった…
あとでリベンジ。

★★★☆☆
3
酔いどれ侍
2015/07/08

喜多方 まるせん
甘口で旨い酒

★★★☆☆
3
はいん
2015/06/25

特別純米酒。

★★★★☆
4