
澤乃井
小澤酒造
みんなの感想の要約
小澤酒造の日本酒「澤乃井」は、幅広いラインナップを持つことが特徴です。ライトな清酒から重厚な吟醸酒まで幅広く提供されており、気軽に楽しむことができます。風味やコクに品があり、アルコール感も程よいバランスが保たれています。飲みやすく、食事との相性も良いと評価されています。特に無濾過生原酒の品揃えが豊富で、個性的な味わいを楽しむことができます。また、澤乃井の酒蔵や呑み比べセットなど、酒造の取り組みや魅力を体感できる企画も人気です。
みんなの感想
辛口にごり酒。酒屋さんから特別にいただいたもので2012年?のものだろうか。。
色は黄色みがかっていて梨の中身のような色。元々がどんな味わいか分からないが、旨味がしっかりと感じられ、特有の熟成香を纏いつつもバランス良く仕上がっていて普通に美味!
燗にすると辛口らしさがでて杯がすすむ!
熟成しても美味しく頂ける良い蔵と分かった一本。
バランスよく美味い❣️
先味は辛口だが、生酒のフレッシュさ、爽やかな飲み口でスイスイ呑める❣️
東京都の地酒!
大辛口でスッキリとした喉越しが特徴。
美味しいお酒です。
東京奥多摩湧水仕込み
毎日飲んでも飽きない
爽やか、飲みやすい。
樽の匂いがフルーティ
超美味い!澤乃井特有の酸味系の強めのアタックは皆無。強すぎない香りと後味のスッキリさのバランスが超秀逸。あっという間に3合。オカワリ決定。隠していたツメが出てきたかしら?澤乃井さん!
⭐️追加。6つ付けたい。
寒仕込純米吟醸無濾過生原酒
特別純米
東京土産で友にこうてもらったお酒、飲んだらテンガッチョ旨いの一言。乾杯
香りよし。甘めだけど、もたつかずスッキリ。
美味!
JR中央線東小金井駅開業55周年記念酒
地元の佐藤商店さんで限定55本発売
55本全てラベルが異なる‼️
澤乃井 吟醸 中汲み
五百万石を使用した生酒
豊潤な旨味拡がる美味い酒
試飲をして購入した甲斐があります✨
非常に飲みやすい。
爽やかで、キレがよくて、ずっと飲んでいられるくらい。
西伊豆の干物といただきました。
男酒 大辛口
大吟醸袋採り 雫酒
鳳(こう)
出張先の行きつけのお店にて、滅多に飲めないお酒にたまたま出会いました!
とても濃厚で、美味しかったです。
この出会いに乾杯!
少し山廃のような、わずかな酸味。東京のお酒も上手いですね。
純米生酒 青梅のお酒、初めて頂きました❗サッパリ、バランス良く呑みやすい。武蔵野の爽やかさを感じます🎵
このお酒…
かなりストライク👍
純米吟醸の「蒼天」 初めて東京都の日本酒です これはじっくり飲むのがベストですね 美味しいです
トロっとした舌触りで、クセもなく飲みやすい日本酒です。
酵母が変わったということで、さらにおいしくなったと思います。
ウマイー!!生のアル添はバランスが崩れがちな印象がありますがコレは別。バランス最高。フレッシュ感も残しつつ後味の広がりは澤乃井さんの真骨頂でしょうか。決して目立たないラベルデザインですが超イマドキな味わいです。
吟醸 中汲み
澤乃井 夏純 生原酒。少し甘めで、飲みやすい。
大辛口 純米生原酒
これぞ日本酒
澤乃井 春ノ雪 純米吟醸うすにごり酒
会員店限定
涼し酒 辛口 しっかり
濁り酒 季節限定
封燗急冷詰