澤の花

sawanohana

伴野酒造

みんなの感想

次亜酒仙
2015/05/03

澤の花 吟醸 ささら
八ヶ岳@20150502

★★☆☆☆
2
次亜酒仙
2015/05/03

澤の花 純米 ひまり
八ヶ岳@20150501

★★★☆☆
3
次亜酒仙
2015/05/03

澤の花 Michelle
八ヶ岳@20150501

★★☆☆☆
2
せっきー🍶
2015/05/02

Beau Michelle(ボー・
ミッシェル)
ワインを意識した非常に甘い酒

★★★☆☆
3
nabe_tohru
2015/04/25

昨酔の友一人目。今一番注目を集めてる蔵。定番のひまりではなく、この低アルを。いや、驚きました。白ワインです。マジで。しかも加水して。原酒どんなんだろ?!(^^)

★★★★★
5
くう
2015/04/14

日本酒じゃないみたいだけど、日本酒!白麹でできた酸味が最高でワインっぽくもあるお酒♡

★★★★☆
4
はいん
2015/04/07

ボディがふくよかでうまい!

★★★★☆
4
おっさん11号
2015/04/01

美味しいです

★★★★★
5
みねぴ
2015/03/29

花あかり 純米吟醸50%
鈴しろ

★★★★★
5
銀座 masuichi
2015/03/26

澤の花 純米吟醸 花あかり

★★★★☆
4
だい
2015/03/23

日本酒の味として意味を成さない辛口なんて言葉、もういいんじゃないだろうか。味の序盤は甘旨、中盤から終盤に向け苦渋。キレ過ぎない程良い余韻が心地良い。裏ラベルにある通り許容する温度帯が幅広く、冷酒から冷やに近付いても甘が突出することなく軽いバランスを取り続ける。香り緩やかで飲み飽きしないお酒。

★★★★☆
4
えみ
2015/03/15

ひまり 辛口純米
麹⁑ひとごこち、掛⁑ふくおこし

★★★☆☆
3
りっか
2015/02/23

純米吟醸 生
香りは控えめだけど、味が濃い
さっぱりしたおつまみにあう

★★★★☆
4
yokolein
2015/02/23

濃い。香りは控えめなのに、飲むとくる。お漬物。

★★★☆☆
3
司馬懿
2015/02/01

さら雪 澤の花純米吟醸 生
26BY、五百万石、50%精米
控えめな吟香、辛めですが、米の旨み結構広がります。

★★☆☆☆
2
ひろゆき
2015/01/24

精米歩合60%

★★★☆☆
3
せっきー🍶
2015/01/22

純米無ろ過生原酒 「俺」ラベル
どなたさんか知りませんが、パンチの効いたラベル。長野のお酒は相性がいいようで、ほんのり甘味があって美味しい

★★★☆☆
3
みねぴ
2015/01/19

純米吟醸 生 さら雪 五百万石 50%
月来ル

★★★★★
5
どら
2015/01/16

軽やかな飲み口。辛口は美味しい苦味より。スッキリとー。

★★★☆☆
3
Butarou
2014/12/14

近所の飲み屋で飲んで、いつもの酒屋に置いてあるのを発見!!即買いしました。
香りが良く、スッキリとして飲みやすいお酒ですね。
時期バージョンも楽しみですね。

★★★★★
5
やっしい@きき酒師
2014/12/06

爽酒:
純米吟醸 生 さら雪

★★★★☆
4
Butarou
2014/11/14

ひやおろしシリーズですね。
衝撃的な出会いでした。

★★★★★
5
かすり
2014/11/06

長野の伴野酒造 澤乃花 花ごころ 本醸造。キレッキレの辛口酒。

★★★☆☆
3
やっしい@きき酒師
2014/10/02

薫酒:
かなり甘口。
無ろ過のフレッシュ感+澤の花のスッキリ感も楽しめます。

★★★☆☆
3
きゃらいろ
2014/09/29

満ち月
澤の花/純米吟醸です。

香りが強くずっしりした味わい。
鼻からぬける程よい酸味は、どちらかといえば、通好みかも!

★★★☆☆
3