
三連星
美冨久酒造
みんなの感想
純米吟醸 中取り
限定無濾過生原酒
沖縄県 はくたい にて
滋賀・甲賀市の酒、三連星
左から
渡船六号100%・精米50%・純米大吟醸
山田錦100%・精米55%・純米吟醸
吟吹雪100%・精米60%・純米酒
浅野日本酒店にて三種飲み比べ!
神戸に来たら必ず行きたい名店。
今度はゆっくり飲みに行きます。
番外編Ⅱ おりがらみ
復刻黄こうじ使用した門外編Ⅱ
明治・大正時代の味わいに思いを馳せた酒だそう。
おりがらみはしつこくも無く、やや辛口を感じる味わい
博多駅ビル🏢のとある居酒屋🏮にて😀まるで白ワイン✨オーダーはトリプルドムで!
滋賀県
純米吟醸
純米酒(精米歩合60%)、生詰原酒、滋賀県産吟吹雪100%、日本酒度+5、酸度1.7、アルコール分17度
❇️
純米吟醸 15周年記念酒
滋賀渡船六号 精米歩合55%
アルコール 16度
5年熟成酒という新ジャンル。
鼻から抜ける複雑な吟醸香が特徴だと思う。温度少し上がり10度程で甘みが増し旨さが出てくる。
滋賀県
生詰原酒 純米吟吹雪
精米歩合60%
アルコール17度
米 吟吹雪100%
甘みが強いが標準的な生酒。
生もと純米 二黒土星 生原酒
原料米:山田錦
精米歩合:60%
日本酒度:+3.4
酸度:2.0
アミノ酸度:ー
アルコール分:17度
使用酵母:ー
醸造年度:R3BY(2021BY)
製造年月:2022.04
味があって美味しいと思う。
すっきり辛口。
酸味が強め。
原酒なのに飲みやすい!
味噌だれを作って田楽風を合わせてみます。
ひやおろし
宅飲み
久々の三連星。
口に少しクセが残るものの、辛口の旨味あり。
ただ、好き嫌いが分かれるところか。
純米大吟醸・渡船6号、柔らかい甘味、角を感じない綺麗さ
口にふわ〜っとくる!おいしい!
ぐっとくる。
三連星
平成二十九年度産熟成酒
純米吟醸 滋賀渡船六号
なかなか旨し
今回は「三連星純米吟吹雪生詰原酒」。相変わらず美味い。思わず某モビルスーツのプラモデルも横に添えました(笑)。辛口、とありますが、あくまでもフルーティ。
滋賀・甲賀市の酒、三連星
渡船六号100%使用
精米歩合55%
純米吟醸
5年熟成し、加水後火入れをした
熟成酒
コレは面白い。
5年熟成されても加水のバランスがいい。
まだまだ知らない酒があるもんだ。
三連星
純米大吟醸滋賀渡船六号
甘くも無く辛くも無く、スッキリとした味わいです。これもまた飲みやすいお酒です。
豊田市 一献庵
限定番外編 山田穂
¥3,300
温々の女将お勧め
無濾過生原酒 純米吟醸 おりがらみ
中のおらりがらみが雪みたいできれい
香り華やか、味は濃い目で美味しい
限定番外編3
兵庫県産 山田穂
ほんのりと甘みを感じますが、スッキリした飲みやすいお酒。
by SAKEトト