而今

jikon

木屋正酒造

みんなの感想の要約

三重県名張市で製造される木屋正酒造の日本酒「而今」は、すっきり飲みやすく、ほんのり甘みや酸味があり、トロピカルな香りが特徴的です。酸味は強めでありながら後味がしっかりしており、旨味も感じられます。雄町や山田錦を使用した純米吟醸が多く、特別純米や火入れのタイプもあります。多くの口コミから、おいしく飲みやすいという評価が高いです。

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

かぶかぶ
2021/11/30

こんな時間に帰宅。仕事ではなく、息子のサッカーの選考会を観に行ってました◎
明日は在宅勤務なので夜更かしがてら而今にごりを開栓。まずは上澄みでも、、、と思ったらあれよあれよと滓が沸き上がってきました( *´艸)
ほぼ毎年飲んでいる而今にごりですが、ここまで発泡感が強かったですかね?
味わいは、ミルキーだし口内にお米らしい甘味が拡がりますが、新酒らしい青臭い苦味も強めです。例年の廣戸川のにごりに近い印象(*´-`)

★★★★☆
4
uni
2021/11/28

うすにごり

★★★★☆
4
tkz
2021/11/22

特別純米 無濾過生
酵母 ー 度数 16度
酒米 山田錦、五百万石 精米 60%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
2BY 2.12 1650円/720ml
11月22日。レマコム熟成シリーズ。而今と言えばコレか。上立ち香は微かに爽やか。先ず、スッと入ってくるドライ感と甘味。チリ酸味と背景の旨味も感じつつ、適度な苦味で〆る。濃醇感があり旨い。11月23日完飲。

★★★★☆
4
みねぴ
2021/11/21

純米吟醸 愛山 50%
はなみち

★★★★☆
4
tkz
2021/11/16

純米大吟醸 NABARI 2019
酵母 ー 度数 16度
酒米 山田錦 精米 40%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
1BY 2.7 5000円/720ml
11月16日開栓。レマコム熟成シリーズ。上立ち香は微かにモワッと感。口当たりは結構サラッと。先ず、発泡チリ感に辛口系。次第に背景の甘味そして結構旨味も感じられる。飲み進めると統制の取れた甘味が強調され旨い。11月18日完飲。

★★★★☆
4
ちゅちゅむ
2021/11/13

甘口。濃い味。後味すっきり。美味しいお酒です。

★★★★☆
4
ossa
2021/11/13

而今 きもと 東条秋津山田錦 2020
生酛でも基本的に而今テイスト(同蔵/高砂生酛とは別物)。コクはそこそこ。ジューシーな酸が嫌味なく主張。味に立体感。適度に渋い&粗いが飲み飽きない。4〜5の評価。
矢島酒店で購入
720ml(冷酒)

★★★★☆
4
風早
2021/11/12

きもと赤磐雄町木桶
UTAGEのやつ
最近の生酛は本当に、昔っぽくないね。
美味い😋

★★★★☆
4
セバスチャン
2021/11/07

而今 山田錦無濾過生
三重

★★★★☆
4
Youko
2021/11/02

赤磐

★★★★☆
4
Youko
2021/11/02

きもと、秋津山田錦

★★★★☆
4
あきじろう
2021/10/31

三重・名張市の酒、而今!
生酛・赤磐雄町100%使用の純米大吟醸!
こちらの方が生酛らしいコクがある。
飲み比べてできるのが
また楽しくもあり
嬉しくもある。
店長、ありがとございます!( ´ ▽ ` )ノ

★★★★☆
4
あきじろう
2021/10/30

三重・名張市の酒、而今!
生酛・秋津東条産山田錦100%使用の純米大吟醸!
コレが生酛⁉︎
店長アリガトー( ´ ▽ ` )ノ

★★★★☆
4
コバマ
2021/10/27

而今 特別純米生

香り:アル感 ・・・・★華やか
味①:辛口 ・・・・★ 甘口
味②:薄い ・★・・・濃い
酸味:無し ★・・・・有り
苦味:無し ★・・・・有り

流石而今ですね。
甘くてフルーティでバカ軽い感じ。ずっと飲んでられる。4.8!

★★★★☆
4
ニコル
2021/10/27

而今 純米吟醸 吉川山田錦
兵庫県 木屋正酒造
山田錦100% アルコール16度
スッキリして、飲みやすい。
後味もよすぎる。

★★★★☆
4
tkz
2021/10/27

純米吟醸 雄町 火入れ
酵母 ー 度数 16度
酒米 雄町 精米 50%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
2BY 3.6 1980円/720ml
10月27日開栓。雄町リレー飲み。爽やかバナナ感な上立ち香に丸みのある口当たり。先ずベースの酸っぱ(旨)味のある酸味。下支えの若干の甘味。感覚的にはややドライ感のある味わい。10月29日完飲。

★★★★☆
4
ももも
2021/10/20

純米吟醸火入れ 千本錦

★★★★☆
4
atsu
2021/10/14

清澄度高い。
淡い黄金色。^_^
優しい口当たり。
滑らかな甘さ。^_^
雄町だけどそんなに雄町感を感じない。^_^

★★★★☆
4
AY
2021/10/12

特別純米 火入れ 八反錦 山田錦 2020

★★★★☆
4
けんちゃん
2021/10/11

朝日米の而今❗️これまた美味しいねぇー😀👍

★★★★☆
4
みや
2021/10/10

而今 純米吟醸 八反錦

★★★★☆
4
pag
2021/10/09

10ヶ月冷蔵庫で保管して開栓。美味しく飲めるんだけど、すぐ開けたほうが良かったかもとか思う…。

★★★★☆
4
おおぱし
2021/10/04

ジコンは後味の香りのバランスが秀逸だと思います。後を引く感じなので次の一杯と満足感につながる。吉川産のがどうイイのかは正直判りませんが。とにかく美味しいです。
こういうプレミア系のは普通は仲間と楽しむのですが冷蔵庫の都合でやむなく1人で開栓。そろそろ集まれるかしら…
純米吟醸 吉川山田錦

★★★★☆
4
ossa
2021/10/03

而今 純米吟醸 吉川山田錦 2020
開栓直後は味乗り悪くバランスもイマイチ(充分に旨いが)。次第にフルーティで品の良い香り。けど...ちょっと苦い。4〜5の評価。
矢島酒店で購入
720ml(冷酒)

★★★★☆
4
kaku
2021/10/02

而今 特別純米火入 三重県
大好きな八反米80%だけれど、あまり八反感はなく、20%の山田錦の方が強く感じる。
ガス感もあり、バランス良くとても美味しいが、期待値が高くなってしまい驚きがない事は否めない。

★★★★☆
4